「英語学習ブログを書きたいけど、どうやって書いたらいいかわからない…」
そんな人のために、僕が実践してきた書き方の実例を挙げながら、くわしく説明していきます。
いわゆる「記事ネタ」を紹介する記事です。早速見ていきましょう、
① 英語の勉強記録を書く
記事ネタの鉄板ともいえるのが、英語の勉強記録を書くことです。
毎日英語の勉強していれば、その内容や気づきを書くことができるので、ネタは半永久的に出てきます。
日頃の勉強が記事になるのですから、美味しいですよね。
と良いことづくめに思えますが、英語勉強記録の記事化には決定的なデメリットもあります。
それは、文字数が少なすぎる記事によってGoogleからのブログ評価が下がってしまい、検索順位にも悪影響を与える可能性があるということ。
こういう低評価につながる記事のことを、界隈では「ゴミ記事」と呼んだりします。
検索順位が下がればブログ訪問者が減るので読まれる記事が少なくなり、なおかつアフィリエイト収入も下がってしまいます。
ですから、勉強記録といえど適当に書くわけにはいかず、誰かの役に立つ記事を意識して、ある程度の文字数も確保しなければいけません。
あくまでも目安ですが、最低でも1,000〜2,000文字は書きたいところ。
「少ない文字数でもいいから勉強記録は書きたい」という人は、該当記事にnoindex属性をつけることでGoogleからのクロールを回避することも可能(記事に「noindex」という設定をすることで、Googleに「この記事は評価の対象外にしてね」と伝えられる)。
英語学習記録だけではキツいという人は、次に紹介する「解説記事」を織り交ぜるのがおすすめです。
② 勉強した英語の知識を記事にまとめる
勉強記録だけでは文字数を確保するのが大変だと思います。そういうときは、勉強した知識を記事にまとめるのがおすすめ。
僕は勉強記録などをX(Twitter)に書くことが多く、ブログ記事にすることはほとんどありません。
その代わり、英文法や英単語の知識を記事に書くことがあります。たとえば、以下のような記事です。
記事化するには正確な情報を得る必要があるので、それなりに時間がかかります。ネットで調べるのはもちろん、自分で文法書や辞書をチェックして情報収集する必要があるからです。
英語知識の記事化の良いところは、自分の知識も集積していくところ。
自分がしっかり理解してないと記事にすることはむずかしいから、必然的に濃い勉強になります。さらに記事にする過程で復習もできるので一石二鳥。
欠点をあげるとすれば、収益にはつながりにくいところでしょうか。
英文法や英単語の記事は、その知識を得たい読者が読むものなので、そこでアフィリエイトの売り上げが発生することは非常に少ないです。
とはいえ、英語に関する記事はブログ全体の質を上げてくれるので、Googleからの評価も高まりやすい。
それが、他の記事のアクセス数UPにつながることもあるので、長い目で見たら報酬増にもつながる可能性があります。
③ 英語参考書や問題集のレビューを書く
僕は市販の書籍で英語を勉強することが多いのですが、実際に自分が勉強した教材のレビュー記事を書くことが多いです。
レビュー記事のいいところは、とにかく書きやすいところ。
本で勉強したときに感じた良い点・悪い点を書くだけで記事になるので、初心者にもおすすめ。
具体的には以下の情報を書くといいと思います。
- ・どんな内容、構成か
- ・誰におすすめの本か
- ・自分が使ってみて、どんな効果があったか
- ・残念だったポイントはどこか
英語学習用の書籍を買うまえに口コミやレビューを調べる人はけっこう多いので、ニーズは確実にあります。
ただし、こちらもアフィリエイトの成約にはつながりにくく、Amazonアソシエイト経由で本が売れる程度になります。
本を紹介するとよく売れるのですが、Amazonアソシエイトの紹介料率は3%と低く、あまり収入にはつながりません(1,000円の本が売れても、30円程度の報酬)。
とはいえ、本のレビューに絡めて英語アプリやオンライン英会話を紹介することもできるので、上手く記事を書けば相乗効果が狙えたりもします。
一度レビュー記事を書けば、わりと長い期間読まれ続けるので、アクセス数を安定させる意味でもおすすめです。
④ 英会話レッスンのレビューを書く
英語学習ブログで収入を増やしたいのであれば、英会話のアフィリエイト記事に最も力を入れるべきです。
なぜなら、英会話教室やオンライン英会話のアフィリエイト報酬は単価が高いから。
たとえば、レアジョブ英会話なら1件あたり2,000円、QQ Englishなら1,500円と比較的高単価です(獲得件数が増えてくると、ASPから特別単価を設定してもらえることも多い)。
オンライン英会話は無料体験レッスンでも報酬が発生する案件が多いので、そういった意味でも読者のハードルが低く、成約につながりやすいです。
また、コーチング英会話になってくると1件あたり1万円以上が当たり前になってくるので、かなりおいしいです。
実際に自分がレッスンを受けてみて、使い勝手はどうだったか?レッスン教材はどうか?講師の印象は?など、いろんな角度から記事を書くことができます。
オンライン英会話は非常に数が多く、いろんな会社のオンライン英会話を試せるので記事の幅が広がります。
ちなみに、僕は以下のような比較表を作って、読者の人が比較しやすい工夫をしたりしてます。
1レッスン | 25分 (教材によっては50分) | 5分/10分/15分/20分/25分 ※今すぐレッスンの場合 | 25分〜 | 25分 | 25分 | 15分 / 30分 / 60分 | 25分 ※幼児プランは15分 | 10分 or 25分 |
無料体験 | 2回分 | 7日間 | 2回分 | 2回分 | 1回分 | 1回分 | 10日間 ※幼児プランは2レッスン無料 ※回数プランは1レッスン無料 | 8日間 |
月額料金 | 【月4回プラン】 2,980円 【月8回プラン】 4,980円 【月16回プラン】 7,980円 【月30回プラン】 11,980円 | 【ライトプラン】 5,450円 【プレミアムプラン】 7,480円 ※1年間継続で毎月1,000円OFF 【ファミリープラン】 家族1人につき 1,980円 【ネイティブ受け放題オプション】 9,800円 | 【日常英会話コース】 月8回 4,980円 毎日25分 7,980円 毎日50分 12,980円 毎日100分 21,480円 【ビジネス英会話コース】 毎日25分 12,980円 【中学・高校生コース】※年齢制限なし 毎日25分 12,980円 | 【スタンダードプラン】 毎月8レッスン 4,880円 毎日1レッスン 6,980円 毎日2レッスン 11,980円 毎日4レッスン 19,980円 【ネイティブプラン】 毎月8レッスン 12,980円 毎日1レッスン 19,880円 毎日2レッスン 38,980円 毎日4レッスン 72,980円 | 初月50%OFF※ 【毎日25分プラン】 13,200円 → 6,600円 【毎日50分プラン】 19,800円 → 9,900円 【毎日75分プラン】 29,700円 → 14,850 円 【毎日100分プラン】 39,600円 → 19,800円 ※無料会員登録後3日以内に 有料プランに加入した人が対象 | 【30分 / 週】 7,190円 【1時間 / 週】 12,790円 【1.5時間 / 週】 19,190円 【2.5時間 / 週】 27,790円 【5時間 / 週】 53,490円 | 【スタンダードプラン】 毎日1レッスン 6,380円 【ウィークデイプラン】 平日9時-16時1レッスン 4,840円 【幼児プラン】 月8レッスン 7,260円 【回数プラン】 月2回 1,210円 月4回 2,420円 月8回 4,840円 | 【スタンダード】 7,150円 【スタンダードDAYS】 4,950円 【プレミアム】 10,780円 【プレミアムDAYS】 8,800円 ※DAYSは全日16:00までの限定プラン |
支払い方法 | ・クレジットカード ・PayPal | ・クレジットカード ・PayPal | ・クレジットカード | ・クレジットカード ・DMMポイント (銀行振込、コンビニ払い、電子マネー等) | ・クレジットカード ・PayPal | ・クレジットカード | ・クレジットカード | ・クレジットカード ・店頭決済(現金) |
教材数 | 非公表 | 18,000以上 | 5,000以上 | 13,000以上 | 1,200以上 | 400以上 | ー | ー |
カランメソッド | ● | ● | ー | ー | ー | ー | ー | ー |
英語資格対策 | TOEIC 英検 IELTS | TOEIC 英検 | 英検 (中学・高校生コースのみ) | TOEIC 英検 TOEFL IELTS | ー | TOEFL IELTS | 英検 GTEC | 英検 TOEIC |
講師の国籍 | フィリピン ※全員がTESOL資格保有 | 120カ国以上 | フィリピン アメリカ、イギリスなど | 134カ国以上 | フィリピン ※講師全員がビジネス経験者 | アメリカ カナダ イギリス オーストラリア等 | フィリピン | フィリピン |
日本人講師 | カウンセリングのみ | ● | ● | ● | ー | ー | ー | ー |
講師の勤務体制 | オフィス | 在宅 / オフィス | 在宅 / オフィス | 在宅 | 在宅 / オフィス | 在宅 / オフィス | 在宅 / オフィス | 在宅 / オフィス |
講師の評価 | ★5段階評価 | ★5段階評価 | ★5段階評価 | ★5段階評価 | ー | ★5段階評価 | ★5段階評価 | ー |
レッスン録画機能 | ● | 録音のみ | 録音のみ | 録音のみ | ● | ● | ー | ー |
レッスン予約 | ● | ● 要追加料金 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
直前予約 | 15分前まで | 即レッスンも可 | 5分前まで | 15分前まで | 5分前まで | 即レッスンも可 | 15分前まで | 30分前まで |
レッスン 可能時間 | 24時間 | 24時間 | 6:00~25:00 | 24時間 | 5:00~25:00 | 24時間 | 6:00~24:00 | 全時間帯プランは9:00〜24:00 DAYSプランは9:00〜16:00 |
公式サイト | QQ English | ネイティブキャンプ | レアジョブ英会話 | DMM英会話 | ビズメイツ | Cambly | Kimini英会話 | クラウティ |
もしアフィリエイト記事を本格化させるなら、良いASP(アフィリエイトの広告代理店)への登録は不可欠です。
僕のブログでは、およそ90%がA8.net というASP経由で広告を貼っています。英会話関連の案件が非常に豊富です。
A8(エーハチ)は業界最大手の上場企業なので、まだ登録してない人はいますぐ無料登録しておきましょう。
⑤ TOEICや英検の受験体験談を書く
TOEIC、英検、IELTS、TOEFLなどの試験を受ける人は、その体験談を書くのもおすすめです。
特にIELTSやTOEFLは受験者が少ない分、ブログ記事も少ないので読まれやすいはず。
僕はTOEICの受験体験談を記事に書いてますが、かなり好評で25,000人近くに読まれています。
上記の記事は公開テストではなく個人受験(IPテスト)の記事ということもあり、その特殊性も読まれている要因かもしれません。
受験体験談の良いところは、自分のオリジナル記事を書きやすいところ。
試験会場までの道のり、持ち物、試験会場でどうやって待機したか、試験の時間配分はどうしたかなど、自分の体験を書けるのでオリジナリティが出ます。
オリジナルの記事は読者からも好まれますし、Googleの評価も高まりやすいので良いことづくめです。
収益化については、TOEICの場合は記事内でTOEIC対策アプリなどを紹介することでアフィリエイト報酬を得ることが可能です。
また、一部のオンライン英会話ではTOEIC対策レッスンができたりするので、そういったオンライン英会話を紹介するのもいいかもしれません。