正直、昔まではすぐに飽きてしまっていたのですが、最近は英語の音読&シャドーイングを毎日継続しています。
それが実現できたのは、使いやすくて飽きにくいアプリに出会えたからです。良いアプリを使えば、最短で英語力UPが期待できます。
今回紹介する英語学習アプリは、僕が実際に課金をして使い込んだアプリだけを選んでいます。早速、見ていきましょう。
総合的な英語力UP「スタディサプリENGLISH」
- スタディサプリENGLISHの特徴
- ◎ 英語の4技能をバランス良く伸ばせる
- ◎ 動画講義も充実しているので、わかりやすい
- ◎ 音読、シャドーイング、ディクテーションができる
- ◎ ドラマ仕立てでストーリーが展開するので、飽きない
- ◎ カリキュラムがしっかり組まれているので、勉強法に迷わない
- ◎ 1日3分〜勉強ができるように設計されている
- ◎ アプリのUIが優れており、使いやすい
- △ 料金が少し高い
まず最初におすすめしたいのは、スタディサプリENGLISHです。
英語学習アプリというのは「単語に特化」「スピーキングに特化」など専門型が多いのですが、スタディサプリENGLISHは総合的な英語力を伸ばすことができます。
それを可能にしているのは、カリキュラムの中に組み込まれている、ディクテーションやシャドーイングやリード&ルックアップです。
スタディサプリENGLISHはレッスンを以下の流れで進めていくのですが、その過程でアウトプットを非常に重視しています。
- スタディサプリENGLISHの流れ
- ① 会話理解クイズ
- ② 単語・イディオムチェック
- ③ ディクテーション(英語を聞いて入力する)
- ④ 会話文チェック
- ⑤ キーフレーズチェック(動画講義)
- ⑥ リード&ルックアップ
- ⑦ 瞬間発話プラクティス
- ⑧ 重要表現チェック
インプットだけでは英語力を伸ばすことはできません。インプットとアウトプットをバランス良く行うことで、最短距離で英語力UPを図ることができます。
音読やシャドーイングはどうしても単調になってしまうので飽きやすく挫折しやすいのですが、スタディサプリENGLISHはトレーニングがバラエティに富んでいるので飽きずに継続できます。
また、動画講義も充実しているので「講師と一緒に勉強を進めている心強い感じ」を味わえるのも大きな魅力。英語の知識だけでなく、勉強のコツやコミュニケーションの取り方についても教えてくれるので、役立つ情報満載です。
これまで市販の教材で音読をやってきて飽きてしまった人は、ぜひスタディサプリENGLISHを試してみてください。きっと継続できると思います。
ちなみに、スタディサプリENGLISHは3つのコースに分かれているので、自分の目的に合わせて選ぶことができて効率的です。僕は新日常英会話コースとTOEIC対策コースに課金したことがあります。
いずれも7日間無料で試せるので、実際に使ってみて良し悪しをチェックできるのも◎です。
- スタサプENGLISH はこんな人におすすめ
- ・1つのアプリで英語学習を完結させたい
- ・学習プランもすべてアプリに任せたい
- ・スマホで気軽に音読、シャドーイングがしたい
コース名 | 新日常英会話 | ビジネス英語 | TOEIC対策 |
目的 | 旅行英会話 おもてなし英会話 | 仕事で使う英語全般 | TOEIC L&R スコアアップ |
1週間無料お試し | ◯ | ◯ | ◯ |
入会金 | 0円 | 0円 | 0円 |
ベーシックプラン | 月額:2,178円 6ヶ月パック:実質月額 1,958円 12ヶ月パック:実質月額 1,738円 | 月額:3,278円 6ヶ月パック:実質月額 3,058円 12ヶ月パック:実質月額 2,728円 | 月額:3,278円 6ヶ月パック:実質月額 3,058円 12ヶ月パック:実質月額 2,728円 |
英会話セットプラン (ネイティブキャンプ) | 月額:6,028円 6ヶ月パック:月あたり5,478円 | 月額:7,128円 6ヶ月パック:月あたり6,578円 | ー |
パーソナル コーチプラン | ー | ー | 3ヶ月プログラム:74,800円 6ヶ月プログラム:107,800円 |
講師の解説動画 | ◯ スティーブン・ソレイシィ先生 | ◯ Matt先生 | ◯ 関正生先生 |
公式サイト | ▶【無料】スタサプのビジネス英語を試してみる |
- 10秒でわかる!スタサプENGLISH
- ① 速攻で日常会話や旅行会話を覚えたいなら → 新日常英会話コース
- ② スグに仕事の現場で使える英語を身につけるなら → ビジネス英語コース
- ③ 最短でTOEICのスコアをアップをしたいなら → TOEIC対策コース
- ※ すべて7日間の無料(無料期間は申込日が1日目となります)
ニュース記事で英語力をUP「レシピー」(POLYGLOTS)
- レシピー(POLYGLOTS)の特徴
- ◎ 世界のニュース記事を読むことができる
- ◎ 記事には音声が付いているので、シャドーイングも可
- ◎ 教材のジャンルが多彩。政治経済〜洋楽まで幅広い
- ◎ 記事はレベル別になっており、初心者〜上級者まで対応
- ◎ 日常会話を通して、スピーキングも強化できる
- ◎ 人気講師のオンラインレッスンも受講可能
- △ やれることが多すぎて、使いこなすのが少し大変
- △ アプリの画面がゴチャついていて、使いにくい
- △ 有料プランのコースが多くてわかりにくい
レシピー(POLYGLOTS)は世界の英語ニュースを使って、リーディングやリスニング、さらには英会話を鍛えるためのアプリです。
英語学習のメインとなるのは長文のリーディング。単語力や発音などを身につけることができます。
音読教材としての使い勝手は非常によく、記事の選択肢も非常に豊富なので、飽きずに長く続けられます。
扱われているニュースもバラエティに富んでいて、たとえば以下のようなタイトルの記事を読むことが可能です。
- ・樹木の30%が絶滅の危機に瀕しているとの報告
- ・ロボットの視線は人間の脳に影響を与える
- ・AppleがiPhone、Macなど全端末でセキュリティアップデート
- ・脇の下の汗からコロナ検出
英語の音読やシャドーイング教材は、やはり興味の持てるテーマに限ります。無味乾燥な教材だと長続きしないので。
その点、レシピーは政治経済〜洋楽まで全方位的にジャンルがあるので、ほぼ確実に自分の興味の持てる記事が見つかるはずです。
一方で、残念なポイントもいくつかあります。僕が特に強く感じたのは、アプリの使いにくいさです。
リーディング、スピーキング、リスニング、ライティングと色んなことができる反面、アプリがゴチャついていて使いにくいと感じました。
僕は「リーディングも英会話も学べるなんて最高!」と思って、過去に有料プランに課金していました。
しかし「音読とシャドーイングがしたい」という本来の目的を果たすには、少しボリュームが多すぎて使いづらいと感じたので、現在は課金していません。
「音読とシャドーイングもできて、1つのアプリで英語学習を完結させられる」という点に惹かれる人にはおすすめです。
一方で「純粋に音読とシャドーイングに特化しているアプリが欲しい」という人は他のアプリを選んだほうがいいかもしれません。
- レシピーはこんな人におすすめ
- ・いろんなジャンルのニュース記事を読みたい
- ・音読とシャドーイング以外にもいろんな学習をしたい
- ・1つのアプリで英語学習を完結させたい
ビジネスニュースで音読できる「LissN」
- LissNの特徴
- ◎ 日経のニュース記事が毎朝5本配信される
- ◎ 日英の対訳で意味をすぐに確認できる
- ◎ わからない単語はタップするだけで意味を表示
- ◎ アプリがシンプルで使いやすい
- ◎ 記事はレベル別。各記事に星1〜3で難易度を表示
- ◎ 記事の最後に理解度テストがある
- ◎ 無料のお試し記事があるので、0円でも使える
- ◎ 1ヶ月600円〜なので、比較的お得
- ◎ ニュースを英語音声で読み上げてくれる(速度調整も可)
- ◎ 米・英・豪・加のネイティブスピーカーで偏りがない
- △ ビジネス特化なので、内容がやや難しめ
- △ 英文法の解説はないので、ある程度読める人向け
- △ 興味の持てる記事がない日は少し厳しい
日経のニュース記事が英語で読めて、音声も再生できるアプリです。日英の対訳なので、意味も把握できます。
ビジネスパーソンやビジネス系のニュースが好きな人にはうってつけだと思います。僕もビジネス系の記事が好きなので、以前まで課金していました(現在は解約)。
僕がLissNを使っていて特に気に入っていたところは、アプリがシンプルで使いやすいことです。
「音読とシャドーイングをやるためのアプリ」ということを念頭に置くと、【日英の対訳が読めて、音声が再生できる】というシンプルな機能がベストです。LissNはその要件を満たしています。
これは僕の個人的な好みもあるのですが、シンプルな画面で使いやすい(余計なコンテンツやボタンがない)ところが LissN の大きな魅力だと思っています。
注意点としては、英文法の解説がないので、最低限(というより中級レベルくらい?)の英文法の知識がないと読むのは難しいと思います。
特に星3つ(★★★)の難易度が高い記事は、内容も英語もむずかしいので、完全に上級者向けです。
- LissN はこんな人におすすめ
- ・ビジネスニュースが好き、興味がある
- ・音読とシャドーイングができる、シンプルなアプリが好き
- ・すでに英語がそこそこ読める(文法の解説がなくてもいい)
ネイティブの音声で学ぶ「CNN ENGLISH EXPRESS」
- CNN ENGLISH EXPRESS の特徴
- ◎ CNNニュースで英語を学べる
- ◎ 日英の対訳で意味をすぐに確認できる
- ◎ 単語の解説が多く、とても丁寧
- ◎ 英文法の解説がわかりやすい
- ◎ ネイティブのリアルなスピードで学べる
- ◎ ビジネスから動物まで、記事のテーマが幅広い
- ◎ 記事はレベル別。初級、中級、上級に分かれている
- ◎ 英検準1級〜1級の試験対策にも役立つ
- ◎ 別冊の問題集で理解度をチェックできる
- ◎ アプリ、紙の雑誌、電子版から選べる
- ◎ 毎月発行しているので、気持ちをあらたに学習できる
- △ 難易度が高い。英語初心者は挫折する可能性大
- △ 1冊1,200円超と、雑誌にしては高め
CNNはアメリカにある放送局で、世界最大級のネットワークを誇ります。
CNN ENGLISH EXPRESS(CNN EE)は音読やシャドーイングにぴったりで、僕が現在も使っているイチオシの教材です。実際に海外で報道されているニュースや記事を使って英語を学ぶことができます。
誌面は英語と日本語の対訳になっているのですが、文法の解説や単語の説明なども充実しているので効率的に勉強できます。
僕が CNN ENGLISH EXPRESS を使い始めたのは「ネイティブの音声を聴き取りたい」と思ったからです。
市販の教材で音読をシャドーイングを長年やってきましたが「こんなにがんばってるのに、結局ネイティブが読み上げるニュースは聴き取ることができない…」という悔しい思いをしてきたんですね。
それは、キレイな英語音声で収録された市販の教材をやるだけでは、ネイティブの音声は聴き取れるようにならないことを意味しています。
そういった経緯、そして「ニュース記事で音読&シャドーイングするのが好き」ということも相まって、CNN ENGLISH EXPRESS にたどりつきました。
僕は非常に気に入っている教材ですが、正直なところ、使う人を選ぶと思います。
単語や文法、記事の内容、ネイティブの発音などすべてにおいて難易度が高いので、それなりに英語を勉強してきた中級者以上の人が対象になります(僕はTOEIC700点レベルのときに使い始めました)。
僕は音読とシャドーイングをするにあたり、以下の項目を満たす教材を求めていたのですが、CNN ENGLISH EXPRESS はすべて合致していました。
- CNN EE はこんな人におすすめ
- ・ニュース記事で音読、シャドーイングがしたい
- ・ネイティブの音声が聴きたい
- ・英文法、単語の解説が丁寧である
- ・英検1級の対策も兼ねることができる
このような感じで、上記の項目を求める人にとって、CNN ENGLISH EXPRESS は効果的な教材になると思います。
僕はこれまでいろんな市販教材&アプリを使って英語の音読とシャドーイングをしてきましたが、現時点では、CNN ENGLISH EXPRESS が過去最高の教材だと思っています。それくらいお気に入りです。
ちなみに、CNN ENGLISH EXPRESS のアプリは紙の雑誌と同じレイアウトです。電子書籍に音声の再生機能が組み込まれたのが CNN ENGLISH EXPRESS のアプリという感じになります。
CNN ENGLISH EXPRESS については、以下のレビュー記事をご覧ください。
音読とシャドーイングのやり方【僕の方法】
- 音読・シャドーイングのステップ
- ① まずは英語音声だけ聞いてみる 【3回】
- ② 聞き取れない単語、フレーズを確認
- ③ 英文を黙読して、全体の意味を理解する 【1回】
- ④ 音声をマネしながら声に出して読む 【5回】
- ⑤ 音声なしで音読する 【5回】
- ⑥ 音声のみでシャドーイング 【5回】
僕は上記のステップで、音読とシャドーイングをやっています。
特に意識しているのは以下の2点です。
- ・単語、文法、記事の背景知識を含め、完全に理解すること
- ・シャドーイングで完全に発音できるまで繰り返し反復すること
正直、音読とシャドーイングを徹底的にやろうと思うとシンドいです。同じ記事を何度も読むことになるので「本当に飽きないでやれてる?」と聞かれたら、返答に迷います。
それでも、僕は音読とシャドーイングが英語学習の王道&最短距離だと思っているので、ずっと続けています。
音読学習において定説となりつつあるのは、「必ず内容を理解してから音読しましょう」ということです。英文の内容がわからないまま音読をしても、学習効果は見込めないので、その点は強調しておきたいと思います。
今回紹介したアプリを活用してもらうことで、音読とシャドーイングの負担が少なからず軽減すると思うので、ぜひ試してみてください。
初心者の人はスタディサプリENGLISH、中級〜上級者の人はCNN EE がおすすめです。