正直、スタディサプリの良さは使ってもらえば絶対にわかると思います。とはいえ、「使う前にくわしい内容を知りたい」という人も多いはず。
今回は僕も愛用しているスタディサプリTOEIC対策コースのくわしい内容と使い方について解説していきます。
ちなみに、スタディサプリは7日間無料でお試しができるので、少しでも内容が気になっている人は使ってみたほうが早いかもしれません。
スタサプなら1つのアプリでTOEIC対策が完結
英語学習アプリの中には、リスニングやリーディングに特化したものがありますが、スタディサプリは1つのアプリで英語学習のすべて(4技能)が完結します。
今回紹介するTOEIC対策コースについても、ひとまずこのアプリ1つあればTOEIC対策としては十分です。
英語学習の初心者でも中学レベルの英語からしっかり学べますし、英語中級者や上級者の人でも、TOEICの問題演習がたっぷり収録されているので、TOEICの試験形式に慣れるのにも非常に有効です。
僕はこれまでいろんな教材でTOEIC対策の勉強を行ってきましたが、スタディアプリTOEIC対策コースが最も長続きしていますし、実際に絶大な効果を実感しています。というのも、スタディサプリTOEIC対策コースを使って、実際にスコアを100点伸ばしたという経験もあるからです。
スタディサプリの効果が高いのは内容が充実しているからに他なりません。
内容① パーフェクト講義
ここからはスタディサプリTOEIC対策コースの具体的な内容について説明していきます。
パーフェクト講義はスタディサプリTOEIC対策コースのメインコンテンツです。TOEICのテストと同じ構成の7つのパートにコンテンツが分かれています。
まず最初に問題を解き、そのあとに動画解説が入ります。そして、その問題に
出てくる英語でディクテーションやシャドーイングといったトレーニングを行っていきます。
TOEIC対策コースでは、有名な講師である関正生先生が動画講義を担当しており、これがめちゃくちゃわかりやすくて僕は大好きです。1つの動画が大体3分から5分ぐらいで終わるので、ダラダラ続くこともなく、非常にテンポよく学習が進んでいきます。
動画の内容も申し分ありません。というのも、文法や単語の知識はもちろん、 TOEICのスコアを上げるためのコツや、問題の解き方などまでくわしく解説してくれるからです。
ひとまずスタディサプリを使い始めて何をやればいいか迷っている人は、パーフェクト講義から始めるのがいいと思います。
ただ、中学レベルの英語に達していない人は、あとで紹介する基礎講座から始めるといいかもしれません。
スタディサプリは英語レベルがそこそこ高い人はもちろんですが、文法や単語の知識がまったくない人でも勉強ができる内容になっています。英語レベルを問わないというのもスタディサプリの大きな強みです。
内容② 実践問題集&実践問題集NEXT
2つ目の内容は実践問題集です。これはその名のとおり、試験1回分200問、それが全部で10回分という実践的な内容になっています。2000問近い問題を演習で解くことができるという大ボリュームです。
まずは、最初に紹介したパーフェクト講義を一通りやり終えたあとに、実践問題集でTOEICの形式に慣れていくという流れがおすすめです。
そして、実践問題集には実践問題集NEXTという追加コンテンツもあります。これは実践問題集と同じ構成で、さらに10回分の問題演習に取り組むことができるというものです。
正直、実践問題集の200問×10回分だけでも十分なトレーニングを行うことができますが、「さらにTOEICスコアアップを図りたい」「990点満点を狙いたい」という人は、実践問題集NEXTまで手を出して、とにかく問題形式に慣れていくといいと思います。
内容③ TEPPEN英単語・熟語
スタディサプリには単語や熟語が学べるコンテンツも揃っています。それがTEPPEN英単語・熟語です。TOEICに頻繁に出てくる英単語1500語と熟語530語を学ぶことができます。
いわゆるフラッシュカードのような感じで、出てくる見出し語に対して、4つの選択肢から意味を回答するというを繰り返していきます。
1つの問題につき5秒というタイムが与えられているため、いい意味で緊張感を持って取り組むことができます。
また、TOEIC頻出の単語に絞って出題されているため無駄がないというのも大きなメリットです。忙しい社会人はできるだけ最短距離でTOEICスコアを上げたいと思うはずなので、そういった意味でもTEPPEN英単語・熟語というのは大きな力になると思います。
内容④ パーフェクト講義・英文法編
最初に紹介したパーフェクト講義というメインの内容とは別に、パーフェクト講義の英文法編も用意されています。こちらは、本編で習った英文法をさらに深堀りした内容です。
基本的に問題を解いて、そのあとに解説講義の動画を見て、さらに問題演習に進むという構成になっています。時制、完了形、仮定法、助動詞、to不定詞といった 英語学習者がつまずきがちなポイントを深掘りして解説してくれます。
ただ、パーフェクト講義英文法編の内容については、ひとまず後回しでもいいかなと思っています。
なぜなら、スタディサプリのTOEIC対策コースは、コンテンツが非常に充実しており、すべての内容を1から10まですべてやろうとすると、膨大な時間がかかってしまうからです。
そのため、まずはメインのパーフェクト講義をひととおり受けてみて、そこで出てきた文法でわからないところがあったり、もっと深く知りたいと思った時にパーフェクト講義英文法編を活用するのがいいと思います。
内容⑤ 基礎講座
さきほど説明したとおり、スタディサプリENGLISHには基礎講座という中学から高校レベルまでの基礎的な英語を学び直すことができるコンテンツがあります。
こちらのコンテンツが非常に優秀でして、動画やアニメーションを使って、非常にわかりやすく英文法を解説してくれます。
また、解説動画を見るだけではなく、チェック問題や問題演習をやりながら学ぶことができるので、習ったものをすぐにアウトプットして、自分の英文法の力にすることができます。
TOEICを受ける人は、基本的に中学レベルの英語をすでに身につけてる人も多いと思いますが、まったく勉強してこなかった人や「自信がないからもう一度やり直したい」という人は、基礎講座から始めるといいと思います。
内容は非常に分かりやすく、下手な参考書を使うよりも確実に英語力が身につくので非常におすすめです。
内容⑥ 1分クイズ
1分クイズは1分間で気軽に学べる、スキマ時間に活用できるようなコンテンツです。この1分クイズはTOEIC対策というよりも時事ネタやリアルな英会話のトレーニングで活用できるような表現を学ぶ内容になっています。
いわゆる「穴埋め形式」で問題に答えていくのですが、たとえば「再配達を依頼しなきゃ」や「とりあえずビールで」といった英語表現が出題されます。
内容はおもしろく、実生活でも役立つようなコンテンツを学ぶことができるのが魅力です。
TOEICのスコアアップとは少し離れている部分もありますが、もちろん無駄にはなりません。休憩時間や、気分転換に遊び感覚でやってみるのがいいかもしれません(僕はたま〜に使う程度です)。
内容⑦ アダプティブ講座
アダプティブ講座というのは、AIが選定した最適な問題を効率的に学ぶことができるコンテンツです。自分はどんな問題が苦手なのか?というのをAIが判断してくれて、効率的に問題を出題してくれます。
アダプティブ講座は今までのスタディサプリにはなかった新しい機能で、なおかつAIを実装した英語アプリというのは非常に珍しいです。
また、苦手な問題を克服するための解説動画も充実しているのが非常に心強い。
スタディサプリはコンテンツが膨大にあるので、自分がどんな問題が苦手なのかがハッキリわからなかったりするんですよね。そういう時にアダプティブ講座を使うと、非常に効率的に勉強を進めることができます。
TOEICのスコアップは、自分の得意を伸ばすというよりも、弱点を潰すことで、得点を増やすことができる試験だと思います。
そのため、アダプティブ講座を使って自分の弱点を徹底的に潰していく作業を行うことで、最短でスコアアップを図ることができます。
スタディサプリのTOEICコースは内容が非常に充実しているので、これらをうまく活用すれば、最短でTOEICスコアのアップが測れるはずです。
7日間無料でお試しができるので、少しでも気になる人は試してみてください。
スマホですぐに始めることができますし、タブレットやパソコンからも勉強ができます。