オンライン英会話において、僕は同じ講師を予約することが多いです。
とはいえ実際のところ「ずっと同じ講師のレッスンって良し悪しあるな〜」と感じるのが正直な感想。
今回はビズメイツを例にとって、同じ講師のレッスンを受け続けるメリット・デメリットについて解説していきます。
【大前提】ビズメイツは担任制ではない
ビズメイツ | |
---|---|
1レッスン | 25分 |
無料体験 | 1回分 |
月額料金 | 初月50%OFF※ ・毎日25分プラン 13,200円 → 6,600円 ・毎日50分プラン 19,800円 → 9,900円 ・毎日75分プラン 29,700円 → 14,850 円 ・毎日100分プラン 39,600円 → 19,800円 ※無料会員登録後3日以内に 有料プランに加入した人が対象 |
支払い方法 | ・クレジットカード ・PayPal |
教材数 | 38 |
カランメソッド | ー |
英語資格対策 | ー |
講師の国籍 | フィリピン ※講師全員がビジネス経験者 |
日本人講師 | ー ※Bizmates Coachingは 日本人コンサルタントが担当 |
講師の勤務体制 | 在宅 / オフィス |
講師の評価 | ー |
レッスン録画機能 | ● |
レッスン予約 | ● |
直前予約 | 5分前まで |
レッスン 可能時間 | 5:00~25:00 |
公式サイト | ビズメイツ |
念のため最初にお伝えしておくと、ビズメイツは担任制(固定講師)ではありません。そのため、同じ講師のレッスンを受け続けるには毎回予約をする必要があります。
「それって面倒すぎるのでは…」と思われるかもしれませんが、担任制のオンライン英会話はウィリーズ英語塾など、ごく一部のみであまり一般的ではありません(ほとんどのオンライン英会話が都度予約制です)。
このあとくわしく説明していきますが、同じ講師のレッスンを受け続けるのは良し悪しあります。
自分にはどっちが合っているのか?というのをよく考えてから決めるようにしましょう。
同じ講師だと、色々ラクできる
まずは同じ講師のレッスンを受け続けるメリットについてです。
結論からお伝えすると、同じ講師だと発音にも慣れやすいし、相手が自分のことを深く知ってくれるようになるので、色々ラクというメリットがあります。
特定の講師の発音に慣れる&時短のメリット
オンライン英会話の講師は基本的にみんな発音が聞き取りやすいのですが、それでもやはり個々に差があります。
同じ講師のレッスンを受け続けていると、その講師の発音に慣れて英語のリスニング力がUPし、それが必然的にスピーキング力のUPにもつながります。
「それだと多様な発音に触れられないから良くないのでは」と思われるかもしれませんが、初心者のうちはまず聞き取れる英語を地道に増やすことが大切です。1つの発音に慣れてきたら、少しずつ幅を広げていくのが良いと思います。
また、自己紹介などの時間も省略できるので、教材やトピックの本筋に時間を活かすことができるのでムダがありません(毎回違う講師だと、最初の自己紹介タイムにうんざりしてきます…)。
特定の発音に慣れることができる&自己紹介の時間をカットできるというのは、個人的に大きなメリットだと思っています。
あと、人によっては「レッスン前の緊張がなくなる」というのも利点かもしれません。僕はめっちゃ緊張しやすいタイプなので、同じ講師とのレッスンの方が気がラクです。
ビズメイツなら、ビジネスの知見も得られる
ビズメイツの場合、講師は全員がビジネス経験者です。仮に、自分と同じ業界や職種の講師と巡り会えた場合、毎回レッスンを予約して関係を深めていけば、仕事の話でも盛り上がれるでしょう。
英語を習うだけでなく、ビジネスで役立つ経験やスキルなども学べる可能性があります。
実際、僕はビズメイツでレッスンを受ける中で、ライター経験のある講師と出会うことがありました。僕自身も記事を書くことが多いですし、ゆくゆくは英文記事を書きたいと思っていたので、講師からいろんな知見を得られて大満足でした。
こういう「リアルに仕事をしている講師から話が聞ける」というのは、ビズメイツの大きなメリットだと思います。
特定の英語に慣れてしまう弊害
同じ講師のレッスンを受け続けることにはデメリットもあります。その最たる例は、特定の講師の話し方に慣れてしまうことです。
メリットとデメリットは表裏一体なのですが、同じ講師のレッスンを受けていると、その講師の話し方(発音、話すスピード)に慣れることができます。
しかし、いざ他の講師(あるいは外国人)と話すことになった場合、「ふだんとは違う話し方だから全然英語が理解できなかった…」という事態になることも考えられます。
また、話し方に限らず、ボキャブラリー(単語やフレーズ)も限定的になってしまう可能性があります。人には口ぐせがあり、それは英会話講師も同じです。口ぐせのある講師ばかりとレッスンを受けていると、そのボキャブラリーばかりに慣れてしまい、他の単語やフレーズがあまり身につかない恐れがあります。
趣味で英会話をやるなら良いのですが、仕事でビジネス英語を使いこなしたいのであれば、特定の話し方に慣れすぎてしまうのは弊害もあります。特に、英語を第二言語として話しているアジアやアフリカの人と仕事をする場合、多様な発音やアクセントになれておかないと、仕事になりません。
ビズメイツで「仕事の現場で使える英語を身につけたい」と志向しているのであれば、いろんな講師のレッスンを受けたほうが実用性は高まると思います。
英語レベルに合わせて講師の数を変える
とはいえ、初心者の人がいきなり色んな英語にふれるのはおすすめできません。
最初にも説明しましたが、英会話を始めたばかりのころは「まずはこの講師の発音に慣れることから始めよう」という意識で良いと思います。
いろんな英語の発音や話し方に触れすぎてしまうと、結局どれも身につかないまま挫折してしまう可能性があるからです。
まずは1人の講師を決めて、その講師のレッスンを何回か受講しながら発音に慣れていきましょう。
ある程度の自信がついたら、他の講師のレッスンを予約していくようにします。
毎回のように違う講師の予約をするのは、上級者になってからがおすすめ。上級者になったら、むしろ色んな英語の話し方に触れまくったほうがいいでしょう。「こんな発音やアクセントで話す人もいるんだな」という発見を得られるはずです。
ちなみに「何人の講師から学ぶのがいいのか?」という疑問があると思いますが、1つの目安として以下のように分けるといいでしょう。
- 何人の講師から学ぶのがいいのか?
- ・初級者 2〜3人
- ・中級者 5〜6人
- ・上級者 毎回違う講師
ビジネス経験者の話が聞けるのは大きい
さきほど説明したとおり、ビズメイツの講師は全員がビジネス経験者です。そのため、他のオンライン英会話では得られない「仕事の知見や体験談」が聞けるのは大きなメリットだと思います。
自分と近い職種や業界の講師とのほうが話が盛り上がるのは間違いないですが、自分とはまったく無縁の仕事をしている講師の話も面白いものです。
また、ビジネス英語においては多様な発音やアクセントに慣れておいたほうが絶対に良いので、できれば早い段階で初級者レベルを脱して、いろんな英語に触れる機会を増やしていきましょう。そうすれば加速度的に聞き取れる英語が増えていきます。
ちなみに、ビズメイツは無料体験レッスンが受けられます。お金をかけずにレッスンが試せるので、少しでも気になっている人はすぐにレッスンを受けてみてください。