【かなり助かる】スタディサプリENGLISHをオフラインで使う簡単な方法

スマホで英語学習をする

英語アプリは便利ですが「通信しないと使えない」という欠点があります。

スタディサプリENGLISHも通信は必要ですが、あらかじめデータをダウンロードしておけばオフライン環境(電波がない状態)でも使うことができます。

今回は実際に僕も愛用しているスタディサプリENGLISHを、オフラインで使う方法&注意点について解説していきます。

ちなみに、スタディサプリENGLISHは7日間無料でお試しができます。まだの人はぜひ使ってみてください。

  • 10秒でわかる!スタサプENGLISH
  • ① 速攻で日常会話や旅行会話を覚えたいなら → 新日常英会話コース
  • ② スグに仕事の現場で使える英語を身につけるなら →ビジネス英語コース
  • ③ 最短でTOEICのスコアをアップをしたいなら →TOEIC対策コース
  • ※ すべて7日間の無料(無料期間は申込日が1日目となります)
この記事を書いた人
あゆむ

毎日1時間の英語学習を死守。Versant 44。TOEIC450点→750点。目標は900点超え丨書店員 → 出版社 → フリーランス → 法人化6年目。1人で会社をやってます。ブログの累計読者は400万人を突破。

スタサプENGLISHをオフラインで使う方法

オフラインで使うには、電波のある環境でコンテンツをダウンロードしておく必要があります。言い方を変えると、ダウンロードしてかないとオフラインでは使えないということです。

それでは早速、ダウンロードのやり方を見ていきましょう。非常にかんたんです。

スマホやタブレットでアプリを立ち上げたら、ダウンロードしたいコンテンツを表示させます。

すると、上部に【ダウンロード】というボタンがありますので、それをタップしましょう↓

スタサプENGLISHをオフラインで使う方法

【ダウンロード】をタップすると、以下のようなダウンロードの画面になります。ダウンロードが終わればオフラインでもアプリが使えるようになります。

スタディサプリENGLISHのダウンロード画面

ちなみに、アプリを閉じて他の画面にするとダウンロードが中断されてしまうことがあるので、ダウンロード中はなるべくそのままの状態にしておくのがおすすめです。

ただし、途中で中止してもダウンロードしたコンテンツは保存されていますのでご安心を。

ダウンロードデータと容量を確認する方法

「スタディサプリENGLISHってデータ容量が大きそう…」「スマホの容量を食いそうで心配」という声もあると思います。

実際、スタディサプリENGLISHはイラストも多く使われていますし、なにより動画講義もあります。そのため、データ容量は決して小さくありません。

ダウンロードしたレッスンについては、データ容量を確認する方法があります。

アプリTOP画面の左上にある三本線(ハンバーガーメニュー)をタップするとメニューが開きますので、そこから【設定】を選択します。

三本線(ハンバーガーメニュー)をタップする

【設定】を選択します。

【ダウンロードデータ】をタップすると、ダウンロード済みのコンテンツが表示されます。↓

【設定】を選択します。

ダウンロード済コンテンツ

僕の端末には、「Lv.1 ニューヨークでシェアハウス」と「オートリスニング」がダウンロードされていて、合計で1.48GBのデータが端末に入っています。

1つの単元で1GB以上の容量を使うことになるので、仮にすべてのデータをダウンロードすると容量が多すぎて大変なことになります。

学習が完了したコンテンツは、その都度削除したほうがスマホの容量を食わなくて済むと思います。

上記の【ダウンロードデータ】という画面から、不要なコンテンツを選択して【データを削除する】を押すだけでスグに削除ができます。

少しでも端末の容量を節約したい場合は、

  • ・学習が完了したレッスンデータは削除する
  • ・必要最低限のデータだけをダウンロードする

といった、上記のような点を意識するようにしましょう。

Wi-Fiの通信制限に引っかからないために

スマホで通信

スタディサプリENGLISHはダウンロードデータが大きいので、Wi-Fi環境によっては通信制限に引っかかる可能性があります。

特に、自宅でモバイルWi-Fiを使っているような場合だとすぐに制限にかかってしまう可能性が高いでしょう。

せっかくスタディサプリENGLISHをオフラインで使えたとしても、それ以外の通信(動画やWebの閲覧)で不便を強いられてしまっては本末転倒です。

Wi-Fiの通信制限に引っかからないようにするためには、

  • ・学校や職場などのWi-Fiを利用する
  • ・Free Wi-Fiスポットを利用する

といった方法があります。特におすすめなのは、学校や職場のWi-Fiを使うことです。

Free Wi-Fiスポットは便利ですが、容量の大きい通信を禁止している場合があります。さらにいうと、Free Wi-Fiはあまり速度が早くないので、ダウンロードに時間がかかることが考えられます。

以外に多い、オフライン利用が役立つ場面

スタディサプリENGLISHをオフラインで使えるようになると、こんな場面で役立ちます。

  • ・電波のない地下鉄
  • ・飛行機のなか
  • ・電波はあるものの、通信が遅いエリア

スタディサプリENGLISHはスマホ、タブレット、パソコンで使うことができますが、外出先で使う人も多いと思います。

特に、電車内で使うケースが多くなると思うのですが、そのときに厄介なのが電波状況です。

最近でこそ、都心の電波は非常に良くなりましたが、電波が入らない状況はまだまだ存在します。

いざスタディサプリENGLISHをやろうと思ったとき「電波がないから勉強できない…」というのは、英語学習の習慣を阻害する原因にもなりかねません。

ですから「電波があろうがなかろうが、どんな状況でもスマホで英語学習ができるようにする」という環境をつくるためにも、スタディサプリENGLISHのダウンロードは有効活用してほしいと思います。

僕も必要最低限のデータだけはダウンロードしておいて、その範囲が終わったら削除し、また新しいコンテンツをダウンロードするようにしています。

おすすめ英語教材

わずか30日間で英語が喋れるようになった理由

英語の教材も読み放題

  • 10秒でわかる!スタサプENGLISH
  • ① 速攻で日常会話や旅行会話を覚えたいなら → 新日常英会話コース
  • ② スグに仕事の現場で使える英語を身につけるなら →ビジネス英語コース
  • ③ 最短でTOEICのスコアをアップをしたいなら →TOEIC対策コース
  • ※ すべて7日間の無料(無料期間は申込日が1日目となります)

僕は以前まで英会話が極端に苦手でした。外国人を目の前にすると心臓がバクバクになり、頭が真っ白になってしまうのです。

しかし、スタディサプリENGLISHを30日間続けた結果、オンライン英会話でスムーズに会話ができるまでに成長しました。ここまで会話力が伸びたことに、正直自分でも驚いてます。

参考書でも英語の勉強はしますが、スタディサプリENGLISHもマジでおすすめです。

7日間無料で体験ができるので、ぜひ試してみてください(※無料期間は申込日が1日目となります)。ちなみに、解約もかんたんなので安心です。

【無料体験】スタサプ新日常英会話コース

 

▶ スタサプENGLISH 公式サイトはこちら

English Baum / 英語学習ブログ