クイズで英語学習したいなら断然これ。猛烈におすすめしたい英語アプリ3選

学習

こんにちは、あゆむです。

英文法や英単語の暗記はどうしても単調になりがちです。

でも、アプリを使ってクイズ形式で勉強すると、ゲーム感覚で学べるので継続しやすくなります。

今回は僕が実際に使ってみて良いと感じた「クイズ形式で学べる英語アプリ」を紹介します。

記事の前半ではクイズ形式のアプリで学ぶ長所・短所を解説し、後半部分でおすすめのアプリを取り上げていきます。

  • 10秒でわかる!スタサプENGLISH
  • ① 速攻で日常会話や旅行会話を覚えたいなら → 新日常英会話コース
  • ② スグに仕事の現場で使える英語を身につけるなら →ビジネス英語コース
  • ③ 最短でTOEICのスコアをアップをしたいなら →TOEIC対策コース
  • ※ すべて7日間の無料(無料期間は申込日が1日目となります)
この記事を書いた人
あゆむ

毎日1時間の英語学習を死守。Versant 44。TOEIC450点→750点。目標は900点超え丨書店員 → 出版社 → フリーランス → 法人化6年目。1人で会社をやってます。ブログの累計読者は400万人を突破。

あゆむをフォローする

【スタサプ】英語の全技能を1つのアプリで

スタディサプリENGLISH

スタサプENGLISHをオフラインで使う方法

最初に結論からお伝えすると、僕が最も長く愛用してきたクイズ形式のおすすめアプリはスタディサプリENGLISHです。

英語をクイズ形式で学びつつ、しかも1つのアプリで英語の4技能を学びたい人はスタディサプリENGLISHを使いましょう。

スタディサプリENGLISHはカリキュラムのなかにクイズ形式が組み込まれており、【会話文を聞く → クイズに答える】というところから学習がスタートします。

スタディサプリENGLISHでクイズ形式1

スタディサプリENGLISHでクイズ形式1

もちろんそれだけではなく、ディクテーションや瞬間発話などのトレーニングがすべてアプリのカリキュラムに組まれているので、学習プランやトレーニング方法を自分で考える必要がありません。完全おまかせでOKです。

スタディサプリENGLISHの流れ

スタディサプリENGLISH公式サイトより

  • スタディサプリENGLISHの流れ
  • ① 会話理解クイズ
  • ② 単語・イディオムチェック
  • ③ ディクテーション(英語を聞いて入力する)
  • ④ 会話文チェック
  • ⑤ キーフレーズチェック(動画講義)
  • ⑥ リード&ルックアップ
  • ⑦ 瞬間発話プラクティス
  • ⑧ 重要表現チェック

ご覧いただくとわかるとおり、ディクテーション(書き取り)や動画講義などが含まれているので、非常にバラエティに富んでいます。

各レッスンで必ず会話理解クイズがあるので、クイズ形式が好きな人にとっては最適なアプリだと思います。

ちなみに、スタディサプリENGLISHは3つのコースにアプリが分かれているので、自分の目的に合わせて選びましょう。僕は新日常英会話とビジネス英語に課金をしました。

いずれのコースも7日間無料なので、お金を一切かけずに体験することができます。

英語を「アプリのクイズ」で学ぶメリット

英語学習

クイズ形式で学ぶ最大のメリットは、暗記だけの勉強に比べて楽しく、継続しやすいということです。

クイズに正解すると、なんとも言えぬ爽快感や満足感が得られるので、英語学習に対するモチベーションが上がります。

一方、クイズに不正解すると、自分の弱点(できてないところ)がハッキリわかるので、やるべき箇所に的を絞りやすく、効率的な英語学習が可能になります。

また、問題集で力試しをするのに比べると、圧倒的に手軽にチャレンジできるのも魅力です。

英語の問題集は自分の力量を測るのにはピッタリなのですが、多くの教材は解答が別冊になっているので準備に時間がかかるし、デスクのスペースを占領するので何かと心理的なハードルが高いです。

クイズ形式のアプリはスマホひとつあればOKなので、気が向いた瞬間に勉強を始められますし、デスクに限らず自分の好きな場所で取り組むことができます。

継続しやすく、気軽にアウトプットできるところがクイズ形式アプリの良いところだと僕は思っています。

クイズ形式のアプリにはデメリットもある

英語学習

一方、クイズ形式のアプリには短所もあります。僕が実際に使っていて「ここはデメリットだな…」と感じたのは以下の2点です。

  • クイズ形式のアプリの短所
  • ① スマホなので、SNSやYoutubeの誘惑がある
  • ② 長時間やると、眼精疲労でツライ

「勉強していたはずなのに、いつのまにかTwitter開いてた…」とか「知らぬ間にマンガ読み始めてますやん」という脱線は多くの人が経験していると思います。これが、スマホアプリで勉強するときの大きな短所です。

多くの人がスマホを娯楽や情報収集のツールとして使っていると思いますので、それをいきなり勉強ツールに切り替えようとするのはハードルが高いですよね。

また、僕の場合、10分以上スマホを見続けていると目が乾燥したり、違和感を感じるようになります(病院も行ったけど、異常なし)。

人によっては「まったく平気」というケースもあると思いますが、クイズ形式であっても、長時間スマホを見るのは目の健康には良くないです。短い時間しか学習できないというのはデメリットの1つだと思います。

アプリ1つでインプット→クイズでアウトプット

スマホで通信

クイズ形式と聞くと、学べる範囲がせまそうな印象を受けるかもしれません。

しかし、実際には英語学習のあらゆる技能(リスニング、リーディング、ライティング、スピーキング、英文法、英単語など)に対応しており、全方位的にクイズで学ぶことができます。

多くのアプリが【インプット学習→クイズでアウトプット】という流れをとっています。つまり、参考書を使うことなく、アプリだけで学習を完結させることも可能です。

1番わかりやすいのが英単語アプリです。英単語アプリは、例文を交えて語義を勉強し、覚えたことをクイズ形式で確認することができます。

それ以外にも、英会話フレーズの勉強もクイズ形式で学ぶことができます。このあとくわしく紹介しますが、Real 英会話 というアプリを使うことで、学んだ英会話フレーズを即実践でテストすることが可能です。

【Real 英会話】英会話フレーズをクイズで学ぶ

クイズ形式で学べる英語アプリ3

英会話をクイズ形式で学びたい人に、強くおすすめしたいのが【Real 英会話】というアプリです。3200以上のフレーズが収録されており、新しいフレーズも随時更新されています。

100万人以上が利用するTOPセラーのアプリとして非常に有名で、その使いやすさは折り紙付きです。

僕も愛用していますが、このアプリを使い始めたことで英会話でのコミュニケーションが圧倒的にスムーズになりました。

個人的に、最短で英会話できるようになるには「学んだ英会話フレーズを、時間をおかずに実践でそのまま使う」ことだと思っています。

実際、Real 英会話で学んだ英会話フレーズを、オンライン英会話でそのまま使ったことが何度もありますが、そのときほど「Real 英会話使ってて良かった…」と感じることはありません。気持ちいいくらいに英語が通じます。

ネイティブが監修しているので、市販の英会話フレーズ集とは違って本当にリアルな表現ばかりだと思います。

Real 英会話が素晴らしいのは内容だけでなく、操作性にもあります。まずは英会話フレーズを覚えるうステップから始まるのですが、そのあとにクイズ形式が続くので自然な流れでアウトプットができます。

クイズ形式で学べる英語アプリ1

クイズ形式で学べる英語アプリ1

英会話フレーズを覚えたつもりでも、実際にクイズをやってみると覚えられてなかったことが多々あるので、確実な定着を図る意味でもクイズは有用です。

Real 英会話のクイズが素晴らしいのは、英和と和英の両方があるところです。また、並び替えもあるので瞬間英作文に近い感じで英文を組み立てることもできます。

ちなみに、このアプリは買い切り型なので、最初に買ってしまえばそれ以降はお金が発生しません。にもかかわらず新しいフレーズを随時更新してくれるので、コスパ最強です。

英会話フレーズをクイズ形式で覚えたい人には、断トツでおすすめしたいアプリです。これやっとけば間違いありません。

瞬間英作文はアプリ版がおすすめ

瞬間英作文

瞬間英作文2

瞬間英作文という本は左ページに日本語、右ページに英語というレイアウトになっており、日本語を見て英語を作るトレーニングをおこなります。

僕がアプリ版をおすすめする理由は、瞬間英作文をクイズ感覚で勉強できるからです。

瞬間英作文アプリ車通勤にもおすすめ

瞬間英作文アプリは車通勤にもおすすめ.PNG2

クイズで瞬間英作文

瞬間英作文は、言いたいことを英語で言えるようになる効果抜群のトレーニングなのですが、正直なところ負荷がそこそこ大きいので、続けていると疲れや飽きが生じやすくなります。

その点、アプリであれば操作性もよく、音声も付属しているので飽きずに継続できます。

厳密な意味でのクイズ形式アプリではありませんが、瞬間英作文を気軽にできるという意味では素晴らしいアプリです。

英語が話せるようになる!初心者におすすめの英会話勉強法&本7冊
英語が話せるようになるための、おすすめの英会話入門書を紹介します。英語を話せるようになるためには、良い教材を使うことが不可欠です。
おすすめ英語教材

わずか30日間で英語が喋れるようになった理由

英語の教材も読み放題

  • 10秒でわかる!スタサプENGLISH
  • ① 速攻で日常会話や旅行会話を覚えたいなら → 新日常英会話コース
  • ② スグに仕事の現場で使える英語を身につけるなら →ビジネス英語コース
  • ③ 最短でTOEICのスコアをアップをしたいなら →TOEIC対策コース
  • ※ すべて7日間の無料(無料期間は申込日が1日目となります)

僕は以前まで英会話が極端に苦手でした。外国人を目の前にすると心臓がバクバクになり、頭が真っ白になってしまうのです。

しかし、スタディサプリENGLISHを30日間続けた結果、オンライン英会話でスムーズに会話ができるまでに成長しました。ここまで会話力が伸びたことに、正直自分でも驚いてます。

参考書でも英語の勉強はしますが、スタディサプリENGLISHもマジでおすすめです。

7日間無料で体験ができるので、ぜひ試してみてください(※無料期間は申込日が1日目となります)。ちなみに、解約もかんたんなので安心です。

【無料体験】スタサプ新日常英会話コース

 

▶ スタサプENGLISH 公式サイトはこちら

無料で最新情報を受け取るには?

LINE友だち追加で最新情報を受け取ろう!記事の更新通知や英語学習のコツをお届け。このブログが少しでも役に立ちましたら、ぜひ登録をお願いします。
以下のリンクを押すと、かんたんに友だち追加ができます。PCの場合はQRコードをスマホで読み込んでね。

▶▶LINEで友だちに追加する

English Baum / 英語学習ブログ