洋書でよく見かける Preface、Foreword、Acknowledgements、Author’s note の意味

洋書

※この記事はプロモーションを含みます

洋書を読んでいると、本編に入る前の最初のほうのページや最後のほうのページに、本編とは別のセクションが設けられていることがあります。

具体的には、

  • Table of Contents
  • Preface
  • Foreword
  • Acknowledgements
  • Author’s note
  • Introduction

といったセクションです。

洋書を読み始めようと思ったのに何が書いてあるのかよくわからず、本編に入るまえにイヤになって挫折してしまう人も少なくありません。

というわけで、洋書の最初および最後のページ書かれているこれらの用語の意味を説明していきたいと思います。

  • 10秒でわかる!"超節約"できる聴き・読み放題
  • ① 小説・ビジネス書・洋書など12万以上の作品が聴き放題 → Audible
  • ② 洋書や英語参考書など200万冊以上が読み放題 → Kindle Unlimited
  • ③ 6,000誌以上の雑誌が読み放題で業界最安。楽天ポイントも → 楽天マガジン
  • ※ すべて1ヶ月間無料で体験ができます

このブログの運営者
あゆむ

独学でTOEIC455 → 830丨Versant 44丨7年以上、英語学習を継続中丨書店員 → 出版社 → フリーランス9年目丨30代・Chiba・元保護猫と暮らす🐈丨読書は年間100冊超📚丨趣味は本屋巡り・MMA観戦丨Xやってます丨LINE友だち追加で会員限定記事3本をプレゼント中です

あゆむをフォローする

Preface と Foreword は「まえがき」を意味する

読書

まずは多くの洋書で最初に書かれている Preface と Foreword について。

これはどちらも「まえがき、序文」を意味します。

まえがきというのは、その本の内容についてざっくりと説明するページです。これは日本語で書かれた本でも同じですね。

小説でまえがきが書かれることは少ないですが、ビジネス書などでは頻繁に(というか、ほぼ確実に)見かけます。

Preface と Forewordのちがい

Preface と Foreword はどちらもまえがきなんですが、厳密には違いがあります。

  • Preface … 著者が書いたまえがき
  • Foreword … 著者以外が書いたまえがき

つまり、Forewordというのは著者でない他の誰かが書いたまえがきを意味します。

たとえば、その分野で有名な人物だったり、著者と親しい人などです。

和書のまえがきは、ほぼ100%著者本人が書きます。著者以外の人がその本について述べるときは、基本的に「あとがき」が利用されますね(著者以外の人がまえがきを書いている和書は圧倒的に少ないと思う)。

比較してみると、洋書と和書のちがいがハッキリして面白いなぁと思います。

ちなみに、Table of Contents というのは「目次」を意味します。

電子書籍を使い始めて5年以上。Kindleで本を読む6つのメリット
以前まで電子書籍を嫌っていた僕も、いまではKindleなしでは生きられない人間になりました。 Kindleで本を読む生活は、かれこれ5年以上続いています(紙の本も読んでいるけど)。 というわけで今回はKindle好きの僕が、あらためてKin...

Acknowledgementsは「謝辞」を意味する

次に Acknowledgements です。これは「謝辞」を意味していて、著者本人の家族や友人、仕事仲間など、その本に関わった人に対するお礼の言葉が書かれています。

「まずは愛する妻、娘、そしてこの本の出版を提案してくれた編集者に感謝します」的なやつです。

本編とは関係ないので、ぶっちゃけ読む必要は一切ありません(笑)

ただ、その本や著者に対して思い入れがあったり、ファンだったりする場合には、著者がどんな境遇でその本を書いたのが垣間見れるので意外と面白かったりもします。

特に、ユーモアのある著者だと謝辞の部分でクスッと笑える文章があったりするので、ちゃんと読んでみるのもオススメです。

ちなみに、Acknowledgements が最初の数ページに来る本もあれば、本の最後のほうに書かれている場合もあります。

Kindle Unlimitedを6年以上使った感想&「5つのおすすめポイント」と使い方をご紹介【気になる評判も】
を使い始めてから、かれこれ6年以上経ちました。 使い始めたころは「これ必要あるかな?」と疑っていたんですが、いまとなっては「もはや手放せないくらい、おすすめです」と断言できます。 Kindle Unlimitedを使い倒す僕が、5つのおすす...

Author’s noteは著者のあとがき

Author’s noteというのは、著者のあとがきを意味しています(前半ページに書かれることもある)。

著者がその本を通して読者にどんなことを感じて欲しいか、どんな思いで本を書いたのかなどを記すページとなります。

Author’s noteも小説で書かれることは少なく、ビジネス書などでよく見かけます。

こちらも本編とは関係のない箇所なので、読み飛ばしても内容は理解できます。

Kindle Unlimitedで洋書を読むと世界が変わる。超お得&便利すぎてもう手放せない
洋書のペーパーバックや洋雑誌を買うのはハードルが高いですが、電子書籍なら今スグにでも手に入れることができます。 特に Kindle の品揃えは凄まじく、”ない洋書はない”と思えるくらいの品揃えです。 そんなKindleには という読み放題サ...

Introductionは本編の導入部

読書

Introduction とは、その名のとおり「導入部」を意味します。つまり、すでに本編の助走に入っているといっていいでしょう。

僕が洋書を読むときは、必ず Introduction を読むようにしています。Introduction を読むことで、自分と著者との相性をチェックしたり、洋書の難易度を図ることができるからです。

Introductionの時点で難解な英単語がズラズラ並んでいるようなら、先を読み進めることなくソッと本を閉じます。そうすれば、本選びに余計な時間を使わなくて済むからです。

Introductionにだまされることも多々ある

洋書を選ぶときに、僕は Introduction を重要な指標にしています。

しかし、Introduction を鵜呑みにして失敗したことも少なくありません。

なぜなら、Introduction を読んで「英単語も簡単そうだし、文法もわかりやすそうだな」と思って買ったものの、先に読み進めるうちにどんどん難しくなっていき「おいおい、話が違うじゃないか…」と挫折することがあるからです。

ですから、Introduction を読んで買う洋書を決めることは一長一短です。時間短縮というメリットもあれば、読めない本を買ってしまうというデメリットもあります。

Kindleで洋書を読むメリットは絶大だけど、正直言うと欠点も多いです
電子書籍と紙の本を行ったり来たりしている毎日ですが、洋書についてはKindleで読むことのほうが圧倒的に多いです。 理由は単純で、洋書はKindleで読むのが断然便利だから。 とはいえ、Kindle洋書にも弱点というかデメリットもあります。...

洋書を1ページ目からきっちり読むのをやめるべき理由

英語で書かれた文章ってなんかありがたい気がしてしまって、一字一句、1ページ目から全部読もうとしてしまうんですよね。僕も最初はそうでした。

でも、それをやってると「本編とは関係ない話」や「つまらない謝辞」に時間と体力を使うことになるので、洋書に挫折しやすくなると思います。

なので、日本語で書かれた本(和書)と同じように、自分が読みたい(読める)ページを気軽に読み進めるほうが絶対に良いです。読み飛ばす勇気も大事。

そのためにも、ここで紹介した Preface や Acknowledgements などの意味を知っておきましょう。

そうすれば「ここは読み飛ばしてOKだな」という判断がしやすくなります。

【コレで解決】洋書をスラスラ読むために、今スグやるべき5つの読書術
和書と同じように洋書もスラスラ読めるようになりたい。そう願いつつも、挫折してしまう人は多いと思います。 僕も最初のころは洋書が全然読めずにツライ思いをしましたが、着実に進歩しているのを実感しています。専門的で難しい本は読めないこともあります...

本の知識・雑学

【ちょっと安すぎ】200万冊以上が読み放題という衝撃

  • 10秒でわかる!"超節約"できる聴き・読み放題
  • ① 小説・ビジネス書・洋書など12万以上の作品が聴き放題 → Audible
  • ② 洋書や英語参考書など200万冊以上が読み放題 → Kindle Unlimited
  • ③ 6,000誌以上の雑誌が読み放題で業界最安。楽天ポイントも → 楽天マガジン
  • ※ すべて1ヶ月間無料で体験ができます

僕は紙の本でも読書や勉強をしますが、Kindleの電子書籍もフル活用しています。

Kindle Unlimitedを使うと本・マンガ・雑誌、さらには洋書や英語参考書など200万冊以上が好きなだけ読み放題になります。

圧倒的にコスパが高いので、読書や英語学習の費用を節約したい人には本気でおすすめです。

Kindle Unlimitedは30日間無料で試せるので、ぜひ使ってみてください!

▶ 30日間無料でKindle Unlimitedを試す

【無料プレゼント】会員限定記事3本がスグもらえる

無料のLINE友だち追加をしていただくと、下記の3つの特典記事(10,000字超相当)をプレゼントいたします!

  • 特典記事① もう挫折しない。英単語を効率的に覚える3つのコツ
  • 特典記事② 最小限の労力で英語が話せるようになる5つの秘訣
  • 特典記事③ 最短でTOEICスコアをUPさせる勉強スケジュール

以下のリンクをタップすると、LINEの友だち追加ページに移動できます。お金は一切かからないのでご安心ください(PCの場合は表示されたQRコードを読み込むと友だち追加できます)。

▶▶ 友だち追加はコチラ ◀◀