こんにちは、あゆむです。
早速ですが、この記事は以下のような悩みや疑問を持つ人におすすめです。
- ▫ 本当にQQ Englishで英会話ができるようになるの?
- ▫ 日常英会話を身につけるための勉強法は?
- ▫ QQ Englishのどんな教材を使うべき?
日常英会話を最短で身につけるためには、良い講師と良い教材が揃ったオンライン英会話を選ぶべきです。
むやみに英語を話す量を増やすだけでは、正確な英会話は身につきません。
日常英会話を学ぶのであれば、QQ English をおすすめします。
僕がQQ Englishを愛用している理由&使い方について解説していきます!
QQ Englishが優れている理由
数あるオンライン英会話のなかで、なぜQQ Englishを選ぶのか?その理由は3つあります。
- QQ Englishを選ぶ理由
- ▫ 講師の質が高く、全員がTESOL資格保有
- ▫ 教材が非常にわかりやすい
- ▫ 料金プランが多彩で、無駄がない
1つずつ解説していきます。
講師の質が高く、全員がTESOL資格保有
1つは、講師の品質が高いことです。
QQ Englishの講師は全員がTESOL資格(英語教授の資格)を取得しており、なおかつ正社員として雇用されています。いわば、英語を教えるプロ集団というわけです。
オンライン英会話の多くは、アルバイト講師を採用しています。
個人的にアルバイトか正社員かは大きな分水嶺だと思ってまして、それによってレッスンの質も変わってくると考えています。
自分の身に置き替えて考えるとよくわかりますが、もし自分がアルバイト採用で講師をしていたら、どのくらい本気で頑張ろうと思えるでしょうか?
もちろん、人によって差はあると思いますが、頑張っても昇給も昇進もないアルバイトではモチベーションに限界があると思うんですよね、正直なところ。
それよりかは、正社員として頑張ったらちゃんと報酬や昇給があるほうが、講師として熱が入ると思います。
英会話講師=教師を目指す人が多い
また、フィリピンで英会話講師をやる人は、学校の教師を目指す人が多いというのもポイントです。
QQ Englishで正社員として働く講師は「将来、教師として働けるようにがんばるぞ!」というモチベーションが働きやすいと思うんですよね。
英会話講師が自分のキャリアを築く上でとても大切な経験になるはずです。
将来の目標があるので、必然的にレッスンの質も高くなりますね。
がんばった分だけ報酬が増える仕組み
さらに、QQ Englishは講師ごとにポイントが割り振られており、ベテラン講師や人気講師は予約時に通常より多くのポイントを消費する必要があります。
QQ English講師のレッスンポイント | |
---|---|
5ポイント教師 | デビュー直後の教師 |
40ポイント教師 | トレーニング中の教師 |
50ポイント教師 | 一般的な教師で、ほとんどの教師が該当 |
70ポイント教師 | 予約率が著しく高く、生徒様から定評のある限られた一部の教師 |
100ポイント教師 | 教師を監督、指導する立場のベテラン教師 |
当然、ポイントが高い講師のほうが報酬も高い=ちゃんと講師に還元されるわけです。
つまり、高ポイント講師になる=給料がたくさんもらえる講師になるために意欲的になりやすい風土がQQ Englishにはあるということですね。
こうした社員を大切にする仕組みや制度というのは、一見すると僕らには関係なさそうに思えてしまいます。
しかし、実際は超関係があって、それがレッスンの良し悪しに大きく影響するのだと思います。
教材のデザインはいまいちだが、内容はわかりやすい
QQ Englishを選ぶ理由2つ目は、教材の良さです。
最初にお伝えしておくと、QQ Englishは全体的にデザインが優れていません。
サイトデザインもそうですし、教材もそうです。余白とか色味とかフォントが、もう一歩という感じが正直否めません。
しかし、それを補ってあまりあるほど、教材のわかりやすさは秀逸です。
また、カリキュラムがしっかり組まれているので、どの教材を選べば良いのかわかりやすいというのも大きなメリットです。
日常英会話を学びたいのであれば、【新・日常英会話】というそのものズバリのカリキュラムがあります。これは、レッスンで学んだキーフレーズを使って、自身の生活に置き換えて文章を作成するエクササイズをおこないます。
教材にありがちな「このフレーズはほとんど使わなそう」「自分とは関係ない内容だなぁ…」ということが起こりません。
常に、実践を意識して英会話をすることになるので、モチベーションも維持しやすいし、なにより英語が身につくのが早くなります。
料金プランが多彩で、無駄がない
特徴 | 講師はTESOL資格保有 |
無料体験 | 25分 2回分 (計50分) |
料金プラン (税込) | 【月4回プラン】 2,980円 【月8回プラン】 4,980円 【月16回プラン】 7,980円 【月30回プラン】 11,980円 |
1レッスンあたり | 25分 (教材によっては50分) |
講師の国籍 | フィリピン ※全員がTESOL資格保有 |
日本人スタッフ | あり(カウンセリングのみ) |
講師の勤務体制 | 自社オフィス |
教材数 | 非公表 |
カランメソッド | ◯ |
英語資格対策 | TOEIC 英検 IELTS |
テレビ電話 | 自社開発の無料ツール【Classroom】を使用 ※以前まではスカイプ |
対応デバイス | スマホ、タブレット、PC |
営業時間 | 24時間 |
予約 | 15分前まで ※キャンセルも15分前まで |
公式サイト | QQ English |
オンライン英会話の多くは【毎日1レッスンで〇〇円】という月額料金プランを採用しています。
たしかにわかりやすくていいのですが「週1〜2回しかレッスンを受けられないから、料金を安くしたいな…」という人もいると思います。
僕がまさにそうでして、基本的には毎日英会話レッスンを受けたいと思っているのですが「来月は忙しそうだから、毎日レッスン受けるのは厳しそうだな…」という場合があります。
QQ Englishは、1ヶ月ごとにコース(料金プラン)の変更ができます。たとえば「今月は月30回コースだけど、来月は月16回コースに変えよう」という感じで、柔軟に対応できるわけです。
そのおかげで「せっかく英会話にお金払ったのにレッスンを受けられなかった…。お金無駄にしてしまった…」という悔しい気持ちにならずに済みます。笑
ただ、念のためお伝えしておくと、回数が少ないコースを選ぶと1レッスンあたりの単価は高くなります。
世の中には「まとめて買ったほうがお得」という商品は多いですが、オンライン英会話でも同じことが当てはまりそうです。
QQ Englishのプラン | 1回あたりのレッスン単価 |
---|---|
月4回 | 745円 |
月8回 | 622円 |
月16回 | 498円 |
月30回 | 366円 |
コレがおすすめ。日常英会話が伸びる教材
QQ Englishには日常英会話を伸ばす教材がたくさんありますが、英語レベルや目的によって使うべき教材は異なります。
ここでは、レベルや目的別におすすめの教材をピックアップしました。どれも僕が実際に使ってみて良いと感じたものだけです。
- QQ Englishのおすすめ教材
- ・新日常英会話
- ・Basic English
QQ Englishで日常英会話を学ぶ場合、選ぶべき教材は上記の2つに集約されます。それぞれ、くわしく見ていきましょう。
新日常英会話で自分に合ったレッスンを
さきほども紹介しましたが、QQ Englishで日常英会話を学ぶなら【新日常英会話】という教材がおすすめです。
この教材の特徴は、写真描写やロールプレイングを通してキーフレーズを学び、さらに文法までも学んでいきます。
写真描写やロールプレイングは多くの教材でもおこなうトレーニングですが、QQ Englishの【新日常英会話】ではレッスンの仕上げとして指定されたキーフレーズ(当日学んだフレーズ)を使い、 自分で文章を作成するエクササイズを行っていきます。
つまり、その日に学んだキーフレーズを使って実際に自分で文章を作る練習をおこなうということです。
結局のところ英語を話せるかどうかというのは「知っているフレーズを使って文を作ってみる」という訓練が不可欠です。実際に使ってみないと、身についたかどうかは判断できません。
要するに、頭で覚えるだけじゃダメということですね。
レッスンの前半でインプットを行い、後半でアウトプットして定着させるという流れになるので、とても内容の濃い時間になります。
なお、QQ Englishの教材はレベル別に分かれていますが、【新日常英会話】はレベル 3 〜 5の人向けの教材となっています。
Level | TOEIC | 英検 | CEFR | IELTS | 対象レベル |
|
---|---|---|---|---|---|---|
Absolute Beginner | Lv1 | ー | 5級 | A1- | ー | 超初心者レベル: アルファベットやカタカナ英語など、なじみのある言葉であれば理解できる |
Beginner | Lv2 | ー | 4級 | A1 | ー | 中学入門レベル: 人に会った時の挨拶などの表現を習得し、簡単な単語や英文法が理解できる |
Elementary | Lv3 | 220-345点 | 3級 | A1+ | ー | 中学中級レベル: 自分の知っていることであれば、間違いながらもゆっくり話すことができる |
High Elementary | Lv4 | 350-465点 | 準2級 | A2 | 4.0 | 中学卒業レベル: 海外旅行時に簡単な会話ができたり、身近な事柄で情報交換ができる |
Low Intermediate | Lv5 | 470-545点 | 準2級 | A2+ | 4.5 | 高校中級レベル: 道を聞いたり、サービスについて尋ねたり、英語を使っての行動範囲が広がる |
Intermediate | Lv6 | 550-665点 | 2級 | B1 | 5.0 | 高校上級レベル: 会話のキャッチボールで自分の気持ち、相手の気持ちが理解し合える |
High Intermediate | Lv7 | 670-780点 | 2級 | B1+ | 5.5 | 大学中級レベル: 英語が堪能な人の言っていることが分かり、多少の論理的な会話ができる |
Low Advanced | Lv8 | 785-855点 | 準1級 | B2 | 6.0 | 大学上級レベル: 様々なジャンルの日常会話において、細かいニュアンスの違いが理解できる |
Advanced | Lv9 | 860-940点 | 準1級 | B2+ | 6.5 | 大学院レベル: 様々な論点について長所や短所を示しながら自分の視点を説明できる |
High Advanced | Lv10 | 945-990点 | 1級 | C1 | 7.0 or 7.5 | ビジネスレベル: 人前で論理的に自分の主張を発表でき、会話中に言葉を探すという概念が無くなる |
Proficiency | Lv11 | ー | 1級 | C1+ | 8.0 | 専門家レベル: 英文法をほとんどマスターし、目的に応じた柔軟で効果的な言葉遣いができる |
Native | Lv12 | ー | ー | C2 | 8.5 | ネイティブレベル: 英語を完全に理解して、母国語の運用レベルと同等に英語が使えるようになる |
※ QQ English【英語レベル表】より作成 |
「自分の英語レベルがまだそこに達してない」という人は、このあと紹介する【Basic English】を使ってみることをおすすめします。
Basic English で基礎から英語を学ぶ
日常英会話というのは、一見するとかんたんなように思えますが、じつはビジネス英会話よりもむずかしいと言われています。
なぜかというと、ビジネス英会話は使われる語彙(単語)が限定されるうえに、話す内容もある程度は絞り込むことができるからです。
自分の仕事や会社のことって、単語やフレーズを覚えてしまえばそれを繰り返せば意外と何とかなります。
一方、日常英会話というのは範囲が広く、生活のあらゆることが会話の内容になってきます。語彙もたくさんあるし、スラングなども出てくるので覚えることがたくさんあるんですよね。どんな話題に転ぶか、予想がつかないことも少なくありません。
と、前置きが長くなりましたが、「日常英会話を学びたいけど、まだ基礎が完成してない」という人は、QQ Englishの【Basic English】という教材から始めましょう。
【Basic English】は、英語学習を始めたばかりでも楽しく英語のコミュニケーションができることを目指したカリキュラムです。英語の4技能(読む・書く・聞く・話す)をバランスよく学ぶことができます。
教材は以下のように写真やイラストが中心なので、英語初心者の人でもハードルが低く感じられるはずです。
英語初心者の人はまずBasic Englishからスタートして、そのあとに新日常英会話に進むという流れが良いと思います!
QQ Englishならコーチに相談できる
ここからは余談ですが、英会話を勉強していると、
- 「この勉強法で合ってるだろうか?」
- 「QQ Englishの教材レベルが自分に適しているか知りたい」
- 「日常会話でこういうフレーズって使うものなのかな?」
といった悩みが出てくることがあります。
そんなときは、QQ Englishの【コーチングタイム】を活用しましょう。コーチングタイムでは、学習法や教材選びなどを講師に相談できます。
自分の英語力を客観的に見た上でアドバイスがもらえるので、自分の主観で決めるよりもずっと良い選択ができるはずです。
実際、僕も英語の勉強で迷ったときにコーチングタイムを使ったことがありますが、自分では考えもしなかった角度からアドバイスがもらえたので「やっぱり人に相談ってしてみるものだな〜」としみじみ思ったりしました。
ちなみに、コーチングタイムはすべて英語でやり取りが行われるので、英語初心者の人は要注意です。
どんな人が日常英会話を学ぶべきか?
- ・プライベートで英語を使う人
- ・海外ドラマや映画などを観られるようになりたい人
- ・趣味で英語を学びたい人
- ・なんとなく英語を勉強しておきたい人
ビジネス英語は目的がわりとハッキリしているので、誰が勉強すべきか?というのはそれほど悩みどころはありません。仕事で英語を使うなら、迷わずにビジネス英会話を学べばOKだからです。
一方、日常英会話というのは範囲が広いので、目的もなく勉強をしてしまうと「自分に必要な英語を効率的に学べていない」という状態に陥る可能性があります。
上記のリストにあてはまる人は、迷うことなく日常英会話の勉強(教材)に進めばOKです。
旅行や趣味など、プライベートで英語を使う人まずは自分が英語を学ぶ理由や目的をハッキリさせましょう。
プライベートで英語を使う人
仕事ではなくプライベートで英語を使いたいのであれば、迷わず日常英会話を選びましょう。
ビジネス英会話で学んだフレーズは、日常ではほとんど使わないものも含まれるので、プライベートでしか英語を話さない人にとって非効率です。
また、海外旅行で英語を話せるようになりたいという人も、旅行先で想定される会話をイメージしながらレッスンを受けると効果的です。
幅広い話題が身につけられるのも、日常英会話を学ぶメリットといえるでしょう。
海外ドラマや映画などを観られるようになりたい人
海外ドラマや映画は会話が中心なので、口語の英語を身につける必要があります。
ビジネス系がテーマの映画であれば話は別ですが、基本的に映画では「くだけた会話」が繰り広げられることが多いです。
「QQ Englishで学んだ英語フレーズがそのまま映画でも出てきた!」という経験は何度もしていますし、反対に「映画や海外ドラマで学んだフレーズをQQ Englishのレッスンで使ってみたら通じた!」という経験もあります。
こんな感じでQQ Englishと海外ドラマ&映画が相互に影響し合うことで、英会話が身につくスピードは格段に上がるし、なにより英会話がますます楽しくなります。
僕は「SUITS」という海外ドラマが大好きで、そのおかげで英会話レッスンのモチベーションも劇的に高まりました。
趣味で英語を学びたい人
たとえば読書が趣味で、洋書を読めるようになりたい人もQQ Englishを日常英会話を学ぶのが良いと思います。
「洋書と英会話って無関係では?」と思われるかもしれませんが、英会話レッスンを続けていると、小説に出てくる会話文も理解しやすくなります。
もちろん、洋書を読めるようになるにはリーディング教材で鍛えたほうが効率的ですが、英会話も決して無駄にはなりません。
洋書に限らず、海外のスポーツ実況、演劇なども日常英会話を身につけることで理解力がUPします。
なんとなく英語を勉強しておきたい人
かつての僕がそうだったのですが「なんとなく英語ができないと将来が不安だから」という理由で、英会話や英語の勉強をやっている時期がありました。
明確な目的はないけど、なんとなく英語を身につけておきたい。そういう人も、ひとまず日常英会話で幅広く学んでおくのが良いと思います。
英会話を続けているうちに、自然と「自分は◯◯の分野に興味があるから、そっち方面の英語を身につけたいな」という願望が出てきます。
そうなったときでも、日常会話で身につけた英語は決して無駄になりません。むしろ、自分の英語力の土台となって支えてくれるはずです。
まずはお金をかけずにレッスンを受けてみる
始めてオンライン英会話をやる人にとって、不安なことはたくさんあると思います。
- 「レッスン料金が高いから迷ってしまう」
- 「長く続けられるか心配…。挫折しそう」
- 「英語が話せる気がしないし、聴き取るのも難しい」
といった具合で、不安は尽きませんよね。僕もオンライン英会話を始めるまえは不安しかありませんでした。
しかし、幸いなことにQQ Englishは無料体験レッスンが受けられます。
「どのオンライン英会話を選べばいいかわからない」「英語力に自信がないから不安」という人も気軽にレッスンを受けてみましょう。経験豊富でやさしい講師がたくさんいるので、心配いりません。
お金を一切かけることなくレッスンが体験できるから、まずは気軽に試してみるのがおすすめ!