もう手放せない。僕がiPadで楽天マガジンを読む理由【メリット・デメリット】

サブスク

※この記事はプロモーションを含みます

楽天マガジンはスマホでも読むことができますが、画面サイズが小さいので読みづらいのが本音です。

僕はiPadで楽天マガジンを読むことが多いのですが、快適すぎてもう手放せないレベル。

ということで今回は、楽天マガジンをiPadで読むメリットについて解説していきます。

ちなみに、楽天マガジンは初回31日間無料でお試しができます。

▶ 31日間無料で楽天マガジンを試してみる

  • 10秒でわかる!"超節約"できる聴き・読み放題
  • ① 小説・ビジネス書・洋書など12万以上の作品が聴き放題 → Audible
  • ② 洋書や英語参考書など200万冊以上が読み放題 → Kindle Unlimited
  • ③ 6,000誌以上の雑誌が読み放題で業界最安。楽天ポイントも → 楽天マガジン
  • ※ すべて1ヶ月間無料で体験ができます

このブログの運営者
あゆむ

書店員→出版社→フリーランス10年目丨年間50万人以上に読まれる英語学習ブログ pima.net を運営丨独学でTOEIC450→830丨英検1級合格&900点超えを目指して勉強中丨Versant 44丨夫婦+保護猫🐱で生活丨趣味は格闘技(特にMMA)を観ること丨noteで洋書初心者向けの入門講座やってます

あゆむをフォローする

楽天マガジンをiPadで読むメリット

  • 楽天マガジン × iPad の魅力
  • ■ 画面が大きくて読みやすい
  • ■ Apple Pencil で雑誌に書き込みができる
  • ■ Slide Overで雑誌を読みながらノートが書ける
  • ■ Air Drop で誌面のスクショを気軽に送信できる
  • ■ 他のデバイスと同期が可能

画面が大きくて読みやすい

iPadに限った話ではありませんが、大きなタブレットで楽天マガジンを読むと非常に快適です。

スマホだと文字を読むためにピンチアウト(拡大)しないといけませんが、iPadであればそのまま読めます。

特に、11インチや12.9インチのiPadは紙の雑誌と遜色ないくらいの大きさなので、非常に読みやすいです。

スマホで楽天マガジンを読むのとは別世界が広がっていますので、ぜひ試してみて欲しいところ。

【超かんたん】楽天マガジンで雑誌を永久保存する方法。ダウンロードの注意点
楽天マガジンを使えば、自分の好きな誌面を半永久的に保存することができます。 ずっと大切にとっておきたい誌面や、たびたび参照する誌面は保存しておくと便利です。 今回はやり方を2つご紹介しますので、目的に合わせて活用してみてください。 ちなみに...

Apple Pencil で雑誌に書き込みができる

雑誌を読みながら、直接ペンで書き込みができたら便利ですよね。ちょっとしたメモを書いたり、自分なりの意見や感想を残しておくと読み返したときに役立ちます。

iPad には断然、純正のApple Pencilがおすすめです。書き心地、使いやすさは満点レベルなので文句なしの完成度。

もちろん、iPhoneでもApple Pencilを使うことはできますが、iPadなら側面にマグネットで収納するだけで接続も充電も勝手にやってくれます。

楽天マガジンに限らず、Kindleなどの電子書籍でも同じように書き込みができるので、iPadを使うことで読書の幅が広がります。

Kindleのコピー&ペースト機能が超便利!読書ノートに抜き書きをかんたんに取る方法
Kindleにはコピー&ペースト機能が付いているので、好きな箇所をコピーして読書ノートなどに抜き書きすることができます。 他にも、コピペした文章を集めてPDF化することもできる(別途アプリが必要)ので、自分だけの読書メモを作ることも可能です...

Slide Overで雑誌を読みながらノートが書ける

iPadにはスライドオーバーという機能があり、2つのアプリを同時に画面に開くことができます。

楽天マガジンを開いた状態で、他のノートアプリを画面上にドロップすると、そのノートアプリを楽天マガジンの上にかぶせるように表示することが可能です。

これのおかげで、雑誌を読みながらノートにメモを書けるので、視線の移動が最小限になります。

iPadには、完全な2画面分割であるスプリットビューという機能もありますが、現時点では楽天マガジンはスプリットビューに非対応です。なので、スライドオーバーを使うしか現状では方法がありません。

楽天マガジンがスプリットビューにも対応してくれたら最高なんですけどね…。

本と読書ノートを同時に開く!iPadの「スプリットビュー」で2画面表示させる方法
iPad には「スプリットビュー(Split View)」という素晴らしい機能があります。ひとことでいえば、画面を分割して2つのアプリを同時に開くことができる機能です。マルチタスク機能とも呼ばれます。 スプリットビューを使えば、本を読みなが...

Air Drop によって誌面のスクショを気軽に送信できる

使う人は少ないかもしれませんが、iPhone・iPad・MacはAir Dropに対応しているので、デバイス間の画像送受信が非常にラクです。

僕の場合、iPadで撮った楽天マガジンのスクショ画像をMacに送ることが多いのでとても助かってます。書評など、ブログを書くときには欠かせない存在です。

また、楽天マガジンをiPhoneに入れておけば外出先でも読めるわけですが、気になる誌面をスクショして、帰宅後にiPad や Mac に送信なんてことも可能です。自分だけのスクラップを作りたい人には意外と役立つ機能じゃないかと思います。

他のデバイスと同期が可能

これはiPadに限った話ではありませんが、楽天マガジンは他のデバイスと同期ができます。

たとえば、iPadで【お気に入り】や【ふせん】に登録した雑誌や誌面は、iPhoneで開いても同じ状態が維持されます。

どのデバイスで読んでも同じ環境なので、読む場所を選びません。自宅でiPadで読もうが、電車の中でiPhoneで読もうが、設定や登録は同期されるので便利です。

画面サイズが大きいことの弊害

iPad で楽天マガジンを読むのは良いことづくめというわけではなく、デメリットもあります。

  • iPadで読むデメリット
  • ■ 画面サイズに比例して重くなるので、スタンド必須
  • ■ バッテリーの持ちが良くない
  • ■ iPad は値段が張る

画面サイズに比例して重くなるので、スタンド必須

iPadはiPhoneに比べると画面サイズが大きいので、そのぶん重量があります。

そのため、iPadを片手に楽天マガジンで快適タイム…というのはむずかしいです。正直、手で持ちながら読むのは3分が限界かなと…。

僕がiPadで楽天マガジンを読む場合は、タブレットスタンドを使っています。

「手で持って読みたい」「仰向けで寝ながら読みたい」という人は、なるべく小さい画面のiPadを選んだほうが疲労が軽減できると思います。

読みやすさと疲労感、どっちを取るか?という選択になりそうです。

バッテリーの持ちが良くない

最近のiPadはバッテリー容量が増えて以前よりも快適になりました。しかし、それでもまだまだ電池が切れるまでの時間は早いので、こまめな充電は不可欠です。

バッテリーの持ちが良くないので、いざ読もうと思ったときに「充電されてなかった…」と泣く泣くケーブルにつなぐことが多々あります。こればかりは仕方ないですけどね…。

なるべくiPadのバッテリーを長く保つためには「画面の輝度を低くする」「バックグラウンドのアプリを消す」といった対策が有効です。

iPad は値段が張る

iPadはピンきりで、どのモデルを選ぶかによって価格が大きく異なります。

ハイエンドモデルのiPad Proだと10万円以上ですし、1番安いモデルでも4万円程度の価格です。

もちろん、楽天マガジンを読むだけでなく他のアプリにも活用できるのでムダな買い物にはなりませんが、値段が高いのは痛いところです。

dマガジンと比べて、楽天マガジンはどうなのか

dマガジン楽天マガジン
料金440円418円
読める雑誌数1,200誌以上6,000誌以上
無料お試し期間31日間31日間
使える端末数最大6台最大7台
バックナンバー
ページ保存機能
(最大100件)
ダウンロード
ポイント付与dポイント
(100円で1ポイント)
楽天ポイント
(100円で1ポイント)
お気に入り雑誌の登録
公式サイトdマガジン楽天マガジン

雑誌読み放題サービスといえば、dマガジンも有名です。僕もdマガジンをずっと使ってきました。

楽天マガジンとdマガジンを比べてどうなの?という話ですが、正直なところどっちも素晴らしいです。

読める雑誌の数も差がないし、月額料金もほとんど同じです。唯一違うのが、画面のレイアウトくらい。

どちらも無料でお試しができるので、一度使ってみて自分が合う方を選ぶのが良いと思います。

僕の好みは楽天マガジンです。アプリのトップ画面の一覧性が、楽天マガジンのほうが見やすいと思います。

▶ 31日間無料で楽天マガジンを試してみる