【悩み解決】スタサプの新日常英会話とTOEICコース、どっちを選ぶべき?

スタディサプリENGLISHの新日常英会話とTOEIC対策コースを比較

※この記事はプロモーションを含みます

スタディサプリで英語の勉強をするうえで、TOEIC対策コースと新日常英会話コースのどっちを選ぶべきか迷う人も多いと思います。

スタディサプリには3つのコースがありますが、 わたしはTOEIC対策コースと新日常英会話コースの2つを使ったことがあります。

今回は、有料課金して使った経験を踏まえて、それぞれの違いをくわしく解説していきます。

とりあえず結論を知りたい人は、以下を参考にどうぞ。

ちなみに、TOEIC対策コースも新日常英会話コースも7日間無料でお試しができるので、ぜひ試してみてください。

  • 【神アプリ】TOEICスコアが劇的に伸びました
  • スタディサプリENGLISH TOEIC対策コース(7日間無料)
  • 僕はこのアプリを使ってTOEICスコアが830点までUPしました。マジでおすすめ。
  • ※無料期間は申込日が1日目
このブログの運営者
あゆむ

書店員→出版社→フリーランス10年目丨TOEIC450→830丨英検1級合格&900点超えを目指して勉強中丨30代男丨夫婦+保護猫で生活丨RIZINとUFC観てます

あゆむをフォローする

TOEICスコアがすぐ必要なら、TOEIC対策コースで

※表は横にスライドできます

スタディサプリENGLISH新日常英会話コーススタディサプリENGLISH TOEIC対策コース
コース名新日常英会話TOEIC対策
目的旅行英会話
おもてなし英会話
TOEIC L&R
スコアアップ
1週間無料お試し
入会金0円0円
ベーシックプラン
月額:2,178円

6ヶ月パック:実質月額 1,958円

12ヶ月パック:実質月額 1,738円
月額:3,278円

6ヶ月パック:実質月額 3,058円

12ヶ月パック:実質月額 2,728円
英会話セットプラン
(ネイティブキャンプ)
月額:6,028円

6ヶ月パック:月あたり5,478円
パーソナル
コーチプラン
3ヶ月プログラム:74,800円

6ヶ月プログラム:107,800円
講師の解説動画
スティーブン・ソレイシィ先生

関正生先生
公式サイト

▶【無料】スタサプ新日常英会話を試してみる

▶【無料】スタサプTOEIC対策を試してみる

スタディサプリENGLISHのTOEIC対策

スタサプのTOEIC対策でこんなにできる

最初に結論お伝えしたとおり、最短でTOEICスコアを伸ばしたいのであれば、TOEIC対策コースを選びましょう。

就職や転職はもちろん、大学の授業でTOEICスコアが必要という人もいると思います(わたしの大学では、単位を取るためにTOEICのスコアが求められました)。

そういった人の場合、なるべく早い段階でいいスコアを手に入れたいはずなので、 その最短距離をたどるためにもTOEIC対策コースを選ぶべきです。

当然の話ではありますが、スタサプのTOEIC対策コースはTOEICスコアアップに直結するカリキュラムが組まれています。

Part1からPart7まで、TOEICの出題傾向や問題を解くときのコツなど、かなり細かく解説しているので、一通りレッスンを受ければTOEICスコアはかなり上がるはずです。

わたしは、スタサプのTOEIC対策を使ったおかげで、スコアが 655→830まで伸びました。

メリットは絶大。TOEICの試験を受ける意味と活用できる場面【6選】
実際にTOEICを受験して、その価値を実感するまでは、僕も「TOEICって意味あるのかな?」と思っていました。 スコアが600点を超えたあたりから英語への苦手意識がなくなり、今となっては「TOEICってめちゃくちゃ意味あるな」と痛感していま...

TOEICスコアが必要じゃない人は?

一方、 TOEICスコアが必要ない人の場合、TOEIC対策コースを受けるメリットはそこまで多くありません。

もちろん、どんな資格であっても、英語力というのはシームレスに繋がっているので、TOEIC対策をこなうことで日常英会話のレベルアップにも繋がります。

しかし、日常会話を鍛えたいのであれば、新日常英会話コースを選んだ方が英会話に使える表現をたくさん学ぶことができるのは間違いありません。

つまり、「TOEICのスコアがすぐに必要かどうか」で決めるのが最善の策だと思います。

「とりあえず日常英会話を学びつつ、ゆっくりでいいからTOEICスコアを伸ばしていきたい」という人は、新日常英会話コースを選ぶのがいいかもしれません。

効果抜群の活用法。スタディサプリENGLISHで英語力を劇的に上げる方法
スタディサプリENGLISHで効果が得られる活用法をご紹介。僕はスタディサプリENGLISHを活用してTOEICスコアが伸びました。

TOEIC対策でも、英会話表現は学べる

スタディサプリENGLISH 1分クイズ

スタディサプリENGLISH 1分クイズ

スタディサプリのTOEIC対策コースは、TOEICのスコアアップを図るためのコツやテクニックも学ぶことができます。

英語力アップが必要なのは当然ですが、TOEICというのはそれなりに癖のある試験なので、その癖を知るだけでもスコアアップに繋がります。

そういうと「TOEICスコアを伸ばすための勉強しかできないんでしょ」と思われるかもしれませんが、決してそんなことはありません。

TOEIC対策でも英会話フレーズは学べる

要所要所で、日常英会話でも使える表現を学べるので、TOEIC対策をすることで、英会話のスキルも間違いなくアップします。

実際、わたしもTOEIC対策コースを続けながら色々な英語表現を身につけることができ、それが英会話の自然な表現に繋がりました。

たとえば、TOEICのPart2やPart3では、会話を聞いてそれに対する質問に答えるという問題があります。

TOEICリスニングセクション(約45分間・100問)
Part1写真描写問題 6問
1枚の写真について4つの短い説明文が1度だけ放送される。
説明文は印刷されていない。
4つのうち、写真を最も的確に描写しているものを選び解答用紙にマークする。
Part2応答問題 25問
1つの質問または文章とそれに対する3つの答えがそれぞれ1度だけ放送される。
印刷はされていない。
設問に対して最もふさわしい答えを選び解答用紙にマークする。
Part3会話問題 39問
2人または3人の人物による会話が1度だけ放送される。
印刷はされていない。
会話を聞いて問題用紙に印刷された設問(設問は放送される)と解答を読み、4つの答えの中から最も適当なものを選び解答用紙にマークする。
会話の中で聞いたことと、問題用紙に印刷された図などで見た情報を関連づけて解答する設問もある。
各会話には設問が3問ずつある。
Part4説明文問題 30問
アナウンスやナレーションのようなミニトークが1度だけ放送される。印刷はされていない。
各トークを聞いて問題用紙に印刷された設問(設問は放送される)と解答を読み、4つの答えの中から最も適当なものを選び解答用紙にマークする。
トークの中で聞いたことと、問題用紙に印刷された図などで見た情報を関連づけて解答する設問もある。
各トークには質問が3問ずつある。

ネイティブが自然に使う英会話表現も出てくるため、それを学ぶことで日常英会話にも大きなメリットがあります。

例えば、Would you do me a favor?(頼みごとがあるのですが)、Not that I know of.(私の知る限り、そうではない)など、ネイティブが普通に日常でも使うような表現が出てきます。

こういった表現をおさえることで、TOEICだけに限らず日常英会話でも大いに活用できるはずです。

英会話に必要なリスニングも、TOEIC対策で

スタディサプリENGLISHのTOEIC写真描写問題2

スタディサプリENGLISHのTOEIC写真描写問題2

また、TOEIC対策を行うことで、 英会話に必要なリスニングも伸ばすことができます。

TOEIC L&Rの試験では、前半パートはリスニングの問題になります。そこで、出題されるリスニングの問題は、仕事やプライベートでのシチュエーションをもとに作成されているので、それを練習することで英会話でも生きるリスニングを身につけることができます。

さきほども述べたとおり、TOEICと英会話というのは、英語を使うという点でシームレスであり、TOEIC対策の勉強をすることは決して無駄ではありません。必ず英会話にも生きてきます。

とはいえ、あくまでもTOEIC対策はスコアUPを最優先に考えたカリキュラムなので「英会話だけに特化したい」という人は、新日常英会話コースを選びましょう。

【コレでわかる】スタサプTOEIC対策の内容を超くわしく解説します
正直、スタディサプリの良さは使ってもらえば絶対にわかると思います。とはいえ、「使う前にくわしい内容を知りたい」という人も多いはず。 今回は僕も愛用しているスタディサプリTOEIC対策コースのくわしい内容と使い方について解説していきます。 ち...

海外旅行・おもてなし英語は新日常英会話コースで

スタディサプリENGLISH

こちらは新日常英会話コースの動画講義

ここまではスタディサプリのTOEIC対策コースを中心にお伝えしてきましたが「TOEICが必要でない人」、「海外旅行やおもてなし英語を学びたい人」は断然、新日常英会話コースをおすすめします。

なぜなら、新日常英会話コースというのは、海外旅行やおもてなし英語に特化したカリキュラムが組まれているからです。

TOEICで使う英語と海外旅行やおもてなし英語で使う英語というのは似ている部分もありますが、かなり違いがあります。

ですから、海外旅行やおもてなしで使う英語に特化して学ぶことで、自分に必要な英語というのを効率的に吸収することができます。

また、TOEIC対策コースとは違って、新日常英会話コースはドラマ式のレッスンで楽しく続けられるというメリットがあります。

新日常英会話コースは、ナオという人物を主人公にして、最初から最後まで1つのストーリーでドラマが展開していきます。

新日常英会話コースの相関図

人物の相関図
(スタディサプリENGLISH公式サイトより)

この手のアプリで繰り広げられるストーリーって「めちゃくちゃつまらない…」となりがちですが、新日常英会話コースはTVドラマを手掛ける有名脚本家が監修しているので、ストーリーにも起伏があって、けっこう楽しめます。

英語を身につけながら、そのストーリーに引き込まれてどんどん楽しくなっていくので、ドラマや映画が好きな人にとっては、非常に大きなメリットになるはずです。

ストーリーは恋愛やキャリアなどが絡んでいるので、意外と没入感があります。

【これで実現】スタディサプリENGLISHで英語が話せるようになるための3ステップ
スタディサプリENGLISHを使いはじめて、あきらかに英語を聞く力・話す力が身についたと実感しています。スタディサプリENGLISHで英語の4技能がバランス良く伸びている感じです。

シチュエーションがリアルで学びが深い

また、実際に使われるトレーニングの教材では、旅行のシーンやおもてなしで実際に起こりうるシーンを忠実に再現しています。

事前にシチュエーションを経験しておくことで、実際の現場でも同じような状況になった時、自然な英語が使えるようになるというカリキュラムになっています。

英会話セットプランは新日常英会話コースだけ

スタディサプリENGLISH英会話セットプラン

英会話セットプランの流れ
(スタディサプリENGLISH公式サイトより)

英語を話せるようになるにはインプットだけではダメで、勉強した内容をアウトプット(ようするにたくさん話すこと)が不可欠です。

スタディサプリENGLISHの新日常英会話コースには【英会話セットプラン】があります。

スタディサプリENGLISHとネイティブキャンプが提携していて、英会話レッスンで使われる教材も新日常英会話コースの内容と連動しています。

英会話スキルを伸ばすにはむやみにフリートークをやるだけではダメで、学習済みのフレーズをいかに実践で使うかが重要。

英会話セットプランなら「アプリで学ぶ→オンライン英会話で話す」というサイクルを回すことができるので、非常に効率的です。

スタディサプリENGLISHの流れ

新日常英会話の英会話セットプランの流れ
(スタディサプリENGLISH公式サイトより)

ちなみに、英会話セットプランはTOEIC対策コースにはないので、英会話重視の人にとっては新日常英会話コースを選ぶメリットがさらに大きくなるでしょう。

▶ スタサプENGLISH 新日常英会話セットプラン

パーソナルコーチプランはTOEIC対策コースのみ

スタディサプリENGLISHのパーソナルコーチプラン

スタディサプリENGLISHのパーソナルコーチプラン

個人的には「そこまで必要ないかな?」と思っているのですが、スタディサプリENGLISHのTOEIC対策コースには【パーソナルコーチプラン】というものがあります。

ひとことでいえば「TOEIC対策コースの勉強を、担当コーチがサポートしてくれる」というもの。

スタディサプリENGLISHのアプリを使った勉強を、担当コーチと一緒に進めていく感じです。

具体的には、以下のようなサポートをおこなってくれます。

  • パーソナルコーチプランの内容
  • ・ロードマップとなる学習プランを用意してくれる
  • (いつ、どれくらい、何をやるか)
  • ・学習プランに沿った課題がコーチから毎週届く
  • ・学習状況を毎日担当コーチにチャットで報告
  • ・悩みや疑問をチャットで担当コーチに相談できる
  • ・初期と中間地点で30分、初月2回15分、音声通話で面談

かんたんにいえば「スケジュールと学習内容を決めてくれて、悩みも質問できる」というものです。

学習状況を毎日チャットで報告しなければいけないので、良い意味でプレッシャーがかかります。

ただし、料金はかなり高めです。一般的な英語コーチングに比べると安いですが、それでも費用負担は相当なものになります。

スタディサプリENGLISH TOEIC対策コースベーシックプランパーソナルコーチプラン
月あたり2,728円3,058円
3ヶ月パック74,800円
6ヶ月パック18,348円
月あたり32,736円
107,800円
12ヶ月パック32,736円
月あたり2,728円
※キャンペーン時は料金がさらに割引になります

とはいえ、パーソナルコーチプランへの課金を「先行投資」として考えることもできます。

TOEICスコアが上がって就職や転職ができれば、それに合わせて給料が上がる可能性も高いから。転職、昇給や昇進によってパーソナルコーチに払った費用は、すぐに回収できるでしょう。

  • TOEICパーソナルコーチプランがおすすめの人
  • ・忙しくて勉強のスケジュールが確保できない
  • ・自分一人ではサボってしまう、挫折してしまう
  • ・TOEICの勉強を「先行投資」と考えられる

パーソナルコーチプランも7日間無料で試すことができます。無料期間終了後に無理な勧誘もないので、少しでも気になる人は試してみたほうがいいと思います。

TOEIC対策 パーソナルコーチプラン

わたしは新日常英会話→TOEIC対策に移行しますた

ちなみに、わたしが初めて使ったのはスタディサプリの新日常英会話コース。

個人的に特にお気に入りなのは、スティーブ・ソレイシィ先生の動画講義です。

数分間の短い動画が何本も用意されているのですが、その動画すべてがわかりやすく、納得感が非常にあるので、とても参考になります。

そのあと「TOEICスコアを伸ばしたい」と思い、TOEIC対策コースを選んだのですが、こちらも動画講義が素晴らしいです。

スタディサプリENGLISHのTOEIC対策コース

関正生先生の講義がマジでわかりやすくて、やる気が出る
(スタディサプリENGLISH公式サイトより)

長年予備校で講師を務めてきた関正生先生がTOEIC対策コースの動画講義を担当しています。

英語力のアップはもちろんですが、TOEICのクセや出題傾向を踏まえて「こういう風に対策をするといい」というのを具体的に説明してくれるので、非常に参考になるし、勉強を進めていくにつれてどんどん楽しくなってきます。

最初に説明したとおり、TOEICスコアが必要な人はTOEIC対策コースを選ぶべきです。一方、TOEICスコアが必要でない人は、新日常英会話コースを選びましょう。

「TOEICのスコアも欲しいし、英会話も身につけたい」という人は、どちらを選ぶべきか迷うかもしれません。

両方のアプリを使うという選択もありますが、リソースが割かれてしまうし、費用もばかにならないので、あまりいいとは思えません。

どちらか1つを選ぶなら…

ですので、どちらか一方を選ばなければいけないとしたら、わたしはTOEIC対策コースのアプリを選びます。

さきほど説明したとおり、TOEIC対策には日常英会話のリスニングが含まれていますし、それを学ぶことで少なからず日常英会話にもいい影響が出るからです。

7日間無料でアプリが使えるので、少しでも気になる人はぜひスタディサプリを試してみてください。

TOEICスコアが「英語学習の挫折」を防いでくれる

TOEIC対策

ある程度、英語の勉強を続けているとスグに気づいてしまうはずです。「英語力はそんなスグに伸びない」という事実に。

そうなんです、英語習得って本当に時間がかかるんですよ。自分では時間をかけて勉強したつもりでも、全然話せないし、聴き取れない。

こういった現実を目の当たりにすると、たいていの人が愕然とし、挫折に追い込まれます。

じつをいうと、わたしは何度も英語学習に挫折していて、やめてしまった経験があります。

時間が経つと「もう一回がんばってみるか…」という気持ちになって復帰するのですが、少しやるとまた嫌気が…。

ようするに、英語学習というのは成長や上達を実感しづらいんです。そして、心が折れて挫折してしまいます。

裏を返せば「成長を実感できれば挫折しにくい。継続できる」というわけです。そこで役に立つのがTOEICスコアなんですね。

スコアで成長 or 停滞が実感できる

TOEICは数字(スコア)で明確に結果が出ます。英語の勉強をがんばればスコアが伸びるし、サボっていれば停滞 or スコアが下がるという現実を突きつけてくれます。

「TOEICスコアを伸ばすためにがんばるぞ」という気持ちが、ふだんの英語学習にモチベーションを生んでくれます。

そういった意味で、わたしはTOEICというのは大いに意味があると思うし、スタサプのTOEIC対策コースは「成長の指標」や「モチベーションの維持」に役立つと思っているのです。

「TOEICいらない論」に真っ向から反論してみた【6つの理由】
TOEICに対して疑いの目を持つ人は少なくありません。僕自身もかつては「TOEICなんていらないでしょ…」と思ってる人間でした。 しかし、実際にTOEICの勉強をして受験をしてみると、予想以上に良いものだったのです。 というわけで今回は「T...