スタディサプリTOEIC対策コースのアプリを使い始めて1ヶ月が経ちましたので、良いところ&悪いところを正直にレビューしたいと思います。
結論からお伝えすると、スタディサプリENGLISHはTOEIC対策に最高のアプリだと僕は思っています。
7日間無料でお試しができますので、ぜひ試してみてください。
スタサプENGLISHには色んなコースがあります
スタディサプリENGLISHのくわしい説明に入るまえに、おそらく多くの人が混乱しているであろう「コースのちがい」について紹介しておきたいと思います。
スタディサプリENGLISHには以下のコースがあります(すべて別々のアプリです)。
- スタディサプリENGLISH
- ・新日常英会話コース
- ・ビジネス英会話コース
- ・TOEIC® L&R TEST対策コース
- ・日常英会話コース(他コースの無料特典)
このように、スタディサプリENGLISHには全部で4つのコースがありまして、正直いってどれを使えばいいのかわかりにくいです。
とはいえ「自分はどのタイプの英語学習をすべきなのか?」を冷静に考えれば、おのずと選ぶべきコースは決まってきます。
スタディサプリENGLISHは英会話コース3種類、TOEIC対策コース1種類に大別できます。
英会話を学びたい人はいずれかの英会話コースを選びましょう。
TOEIC対策をしたい人は、迷わず「スタディサプリ TOEIC® L&R TEST対策コース」を選べばOKです。
日常英会話コースと新日常英会話コースのちがい
1番わかりにくいのが、日常英会話コースと新日常英会話コースのちがいについてです。
ちがいをざっくり説明すると、
- ・アプリの使用感が若干ちがう
- ・アプリ内のストーリーがちがう
- ・日常英会話コースは特典なので、新規申し込みは不可
という違いが見てとれます。
スタディサプリENGLISHは、新日常英会話コースが新しく登場したことで、日常英会話コースの新規申し込みは終了しました。
現在は「他の3つのスタディサプリENGLISHの特典として、日常英会話コースが無料で使えますよ」という位置づけになっています。
そのため実質的には、スタディサプリENGLISHは以下の3つの中から選ぶことになります。
- ・スタディサプリ 新日常英会話コース
- ・スタディサプリ ビジネス英会話コース
- ・スタディサプリ TOEIC® L&R TEST対策コース
ということで、自分が日常英会話を勉強したいのか、ビジネス英会話を勉強したいのか、あるいはTOEIC対策をしたいのかによってコースを選ぶことになります。
メリット① 関正生先生の動画講義が超わかりやすい
僕がスタサプ英語を使ってみて1番良いなと感じたのは、解説動画のわかりやすさです。
スタディサプリENGLISHは、どのコースもアプリ内で解説動画を視聴できるのですが、TOEIC対策コースは関正生先生が担当しています(英語学習の世界ではかなり有名な先生です)。
各レッスンの合間に約3〜4分ほどの短い動画があるのですが、これが本当にわかりやすい。
具体的には、
- ・TOEICで出題されやすい問題
- ・ひっかけ問題を正答するコツ
- ・発音を聞き分けて正答を選ぶ方法
- ・TOEICで使える解答テクニック
などなど、本当にわかりやすい動画講義が満載です。僕は動画を視聴するたびに感心しきりで、次の解説動画を見るのが楽しみになるほどでした。
正直、僕はアプリを使い始める前までは「動画なんてオマケ程度だろうから、ほとんど見ないでいいだろう」とか思ってたんですが、大きな間違いでした(笑)
TOEICの学習ってどうしてもスコアアップばかりに目がいきがちなんですが、関正生先生の解説は英語力UPに直結する内容が豊富なんですよね。
それでいて、TOEICの解答テクニックなども散りばめられているので、スコアアップを図りながらも、ちゃんと英語力を伸ばせる。そんな動画になっております。
ちょっと褒めすぎに思われるかもしれませんが、僕は心から良いと思えたので、全力でおすすめしたいです。
メリット② 英語の4技能がちゃんと伸ばせる
スタディサプリENGLISHのメリット2つめは「4技能がちゃんと伸ばせる」ということです。
スタディサプリENGLISHのTOEICコースは、おもに以下の構成でカリキュラムが進んでいきます。
- ① 例題を解いてみる
- ② 例題の解説動画を見る
- ③ 問題演習
- ④ ディクテーション(音声を聴いて書き取る)
- ⑤ シャドーイング(音声を聴いて発音する)
ここでポイントになるのは、ディクテーションとシャドーイングです。
知らない人のために説明しておくと、ディクテーションとは「書き取り」のことです。音声を聴いて、聞こえた内容を書き取ります。スマホやパソコンなら入力ですね。
シャドーイングは音声を聴いて発音をするトレーニングです。
ディクテーションはリスニングとライティングに効果あり。シャドーイングはリスニングとスピーキングに効果があります。
つまり、一つのアプリでリスニング、リーディング、スピーキング、ライティングといった英語の4技能がすべて鍛えられるわけです。
「英語学習はスタディサプリさえやっておけばOK」と僕が感じるのは、こうした優れたカリキュラムにあります。
ディクテーションとシャドーイングは「耳」と「手」と「口」を使います。要するに、体を使って学習をするわけです。
英語学習はよく筋トレに例えられることが多いですが、体を使って学習したほうが圧倒的に身につきやすいです。負荷をかければ力が身につくのは、英語学習でも同じなんですよね。
スタディサプリENGLISHは頭で考えるだけではなく、体を使ったトレーニングができるところに大きな利点があるので、書籍で勉強するよりも身につきやすいというわけです。
メリット③ アプリだからゲーム感覚で挫折しにくい
メリットの3つめは、ゲーム感覚で英語が学べるので挫折しにくいところです。
英語の勉強というと、本を買ってきてひたすら座学…みたいなイメージが強いと思います。
僕はかれこれ7年以上勉強を続けてきましたが、その大半は本屋で買った英語の参考書でした。
もちろん参考書にも利点はありますが、決定的な欠点もあります。それは、挫折しやすいということです。
まず1冊の本を最後までやり通すというのはなかなか至難の技です。多くの人が途中で投げ出し、他の本を買うか、英語の勉強自体を途中でやめてしまいます。
挫折の原因はいろいろあると思いますが、僕は「本を開くのが面倒くさい」というちょっとした理由が挫折につながっていると思います。
「いやいや、本を開くぐらい頑張れよw」と思われるかもしれませんが、いざ英語の勉強をしようと思っても、なんだか本を開くのすら面倒に感じることってあるんですよね。
つまり、参考書だとスタート地点にすら立てないことが多いわけです。
前置きが長くなりましたが、スタディサプリENGLISHなら画面をタップしてアプリを開くだけなので、スタート地点に立ちやすいというメリットがあります。
そして、アプリならではの楽しさも学習の継続に一役買っています。本だとひたすら読むだけですが、スタディサプリENGLISHは解説動画もありますから気分転換になります。
なにより、ディクテーションをすることでゲーム感覚で英語学習ができてしまうのが素晴らしいです。
ノートに文字を書く作業はまあまあツラいですが、アプリで行うディクテーションはけっこう楽しいんですよね。
ちなみに、スタディサプリENGLISHはパソコンでも使えるので、キーボードでディクテーションをすることも可能です(スマホにBluetoothキーボードをつないで使うことも可能)。
という感じで、楽しく続けられて挫折しにくいというのがスタディサプリENGLISHの大きなメリットだと感じております。
メリット④ 基礎的な英文法や単語の講義が受講可
スタディサプリENGLISHのTOEIC対策コースは、最初から例題を解いていくカリキュラムが基本です。
なので、基礎的な英文法が身についてない人にとってはむずかしく感じたり、「これなに?」と疑問ばかりが浮かんでしまうかもしれません。
しかし、スタディサプリENGLISHのTOEIC対策コースには「基礎講座」というカリキュラムもしっかり用意されていて、基礎英文法と基礎英単語をみっちり学習することができます。
しかも英文法に関しては動画でレッスンを受けることができるので、かなりわかりやすいです。
正直、英語力ゼロの人が始めても十分に戦える講座が揃っているぐらい、クオリティが高いと思います。
「英語はまったく勉強してこなかったけど、TOEICスコアが必要なんだよなぁ…」という人にも、スタディサプリENGLISHのTOEIC対策コースは自信を持っておすすめできるアプリです。
メリット⑤ 日常英会話コースが無料で使える
スタディサプリENGLISHのTOEIC対策コースは、あくまでもTOEICのスコアアップに主眼が置かれています。
ですから、人によっては「TOEIC対策だけじゃ英会話力は伸びないよな…」と感じると思います。
しかし、スタディサプリENGLISHならその悩みも解決できます。なぜなら、TOEIC対策コースのアプリには無料特典で「日常英会話コース」のアプリが使えるからです。
僕もTOEIC対策コースと並行して日常英会話コースのアプリを使っていますが、はっきり言って無料で使えるクオリティを超越しています(控えめにいって充実しすぎ)。
なので、TOEIC対策コースに申し込むだけで、日常英会話もちゃんと鍛えることができてしまいます。英会話に即使えるフレーズなどが盛りだくさんです。
いろんな英語教材を買ったり、英会話にお金を使うことを考えると、コスパの良さに驚くばかり。リクルートの本気が垣間見えます…(笑)
メリット⑥ 専属コーチを付けることもできる
スタディサプリENGLISHは非常によくできたアプリだとは思いますが、やはり英語学習には挫折がつきまとうものです。
もし「自分には続けられないかも」と感じるのであれば、パーソナルコーチをつけましょう。
スタディサプリENGLISH TOEIC® L&R TEST対策コース パーソナルコーチプランは、自分だけの専属コーチをつけることができます。
毎日の学習計画はもちろん、文法でわからないところを相談することもできます。挫折しかけたら、学習の悩み相談も可能です。
毎日チャットでやり取りをして学習報告をすることになるので、いい意味で自分にプレッシャーを与えることができます。定期的に音声通話で専属コーチと会話もできます。
少しお値段は張りますが、たった3ヶ月で100点もスコアアップした実績がありますので、効果は折り紙付きです。
ちなみに、定期的に新規入会キャンペーンをやっていて、返金にも対応しているので安心して申し込みができます。
メリット⑦ スマホ、タブレット、パソコンで使える
スタディサプリENGLISHはスマホ専用アプリだと思われがちですが、じつはタブレットやパソコンでも勉強ができます。
なので、自宅ではタブレットやパソコンで勉強をして、外出先や電車内ではスマホでサクッと学習するみたいな使い方ができます。
学習履歴やデータは端末同士で同期されますから、カリキュラムの途中でも引き継ぐことが可能です。
ちなみに、僕は自宅でやるときは iPad にBluetoothキーボードをつないで勉強をしていて、外出先ではスキマ時間にスマホで勉強してます。
キーボードでスタディサプリENGLISHをやると、ディクテーションが圧倒的に楽になりますし、軽やかにタイピングができるので学習のストレスや疲労が激減します。
もしスタディサプリENGLISHを効率的にやりたいという人は、キーボードでディクテーションをやるのがおすすめです。
メリット⑧ 複数国のスピーカーの音声が使われている
TOEICの本試験はアメリカ、カナダ、イギリス、オーストラリア、ニュージーランドという英語圏5カ国の発音が採用されています。
そのため、同じ英文を読んでいてもナレーターによって違った音に聞こえることがザラにあります(たとえば “Where are 〜? ” が “We are 〜 ” に聞こえたり)。
ですから、TOEIC対策をするうえでも、複数国のスピーカーによるリスニングトレーニングが欠かせません。
幸いなことに、スタディサプリENGLISHの音声も複数国のナレーターが出てくるので、かなりクセがある発音にも慣れることができます。
演習問題ごとにナレーターが違うので、よりリアルなTOEIC対策を行うことができちゃいます。
唯一のデメリットは「復習のしにくさ」
ここまで説明したとおり、スタディサプリENGLISHは素晴らしいアプリです。僕の7年以上にわたる英語学習経験からも言えることですが「英語学習はこのアプリ一つでOK」と言えます。
ただ、そんなスタディサプリENGLISHにも欠点があります。それは「復習がしにくい」ということです。
スタディサプリENGLISHには問題演習があって、問題ごとに「あとで復習する」という項目にチェックを入れると、【復習トレーニング】というメニューから自分の苦手なポイントを集中的に復習ができます。
ただ、あくまでも自発的に復習トレーニング画面を開かないといけないので、忘れてしまう人も多いと思います。
そもそも、「あとで復習する」というチェック項目にチェックを入れないかぎり、復習トレーニングは行なえません。
個人的には、1日ごとにアプリを最初に開いた段階で復習トレーニングを提案する(あるいは半強制的に復習トレーニング画面になる)という仕様になればいいのになぁと思っています。
英語は繰り返し解くことが大事なので、効率的に復習が回せないのは少し痛いです。
その他、小さなデメリットですが、TOEIC対策コースは「スタディプラス」に連携できません。
スタディプラスとは学習時間を計測するアプリですが、モチベーションを継続するにはぜひとも活用したいところ。
TOEIC対策コースはスタディプラスと連携ができないので、学習時間が自動では計測されません。手動で入力 or タイマー起動が必要です。
高く感じる料金。使えばコスパの良さにきっと驚く
TOEIC対策であれ英会話であれ、いまや無料アプリが豊富な時代。にもかかわらず、高いお金を払う価値ってあるの?と思いますよね。
僕も正直なところ「スタディサプリENGLISHって料金高くない?」と思っていました。
さらにいうと「7日間の無料体験だけやって解約しよう」と思っていたくらいです。
しかし、実際に使ってみるとあまりの使いやすさ&解説のわかりやすさに衝撃を受けて、いまや英語学習には欠かせない存在となってしまいました。
僕はTOEIC990点を本気で狙いに行こうと思っていますし、スタディサプリENGLISHはそれを実現できるアプリだと思っています。
料金が高いと感じる人も多いでしょうから、アプリを使ってもらって動画解説を視聴してもらえればその良さは必ず実感してもらえるはずです。
無料で7日間はお試しができますから、ぜひスタディサプリENGLISHを体感してみてください。
ちなみにスマホやタブレットはもちろん、パソコンでも受講ができるので自宅や外出先でも学習ができて便利です。